ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
皆さんは、ミツロウをどのように作っていますか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 10/2 , 閲覧 1,238

私と相棒は、もっぱらミツロウは、待ち箱塗布用なので、下の写真のように作っています。

床木材塗布用のワックスとか、ミツロウキャンドルとか、ハンドクリームづくりには、もっと別の方法で、キレイに精製される方もあると思います。
あなたのやり方を教えてください。よろしくお願いします。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=15869512899699873541"]
+1

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 10/3

私は蜂蜜を搾った後の巣殻を水と一緒にフライパンで溶かし、これを布切れで濾してボールに受けます。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=12682178150462039373"]

その上部に冷えて固まった粗蜜蝋のままでは使い勝手が悪いので赤矢印の様に10gに小分け塊にしたり、蝋燭や色々な形に成型して保管してます。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=2949976928661045748"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 10/3

ハッチ@宮崎さん 早速の回答ありがとうございます。

なるほど、布切れて漉すのですね。
たしかに、小分けすると使用時、便利ですね。

左下の写真のミツロウは、型に流すのでしょうか?
きれいな模様がついていますね
型はどのようなものですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 10/3

ハッチ@宮崎さん、お早うございます。
私も布切れで越して作るようにします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 10/3

山田さん、型はこんなのです。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=17485710749061983073"]

夏祭りのお面の様な素材でできてます。



yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 10/3

これは、面白いですね。特注ですね

合成樹脂なので、簡単にはずれますね

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2017 10/3

今晩わです。私も同じですね。分蜂時に待ち受け巣箱に塗るだけなので、少々異物が入っていても気にしないので、このやり方が手っ取り早いですね(笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 10/3

オッサンハッチー さん おはようございます。

待ち箱に塗るだけなら、この方法でいいのかな?
粗い精製とキレイな純度の高い精製と、分蜂群の誘引度の比較は困難です。

「粗造品」の方が、手間がかからないので、とりあえずこの方法をとっています。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2017 10/3

搾りかすなどを改造ホットプレートで蜜蝋(蜜やごみが混入)にします、その後、鍋に水と一緒に入れ溶かして、さらしで濾してひと塊(蜜蝋のみ)にしています。

その後、もう一度融かして希望の大きさの容器に入れ整形しています。この時もう一度フィルターを用いることもあります。

+1
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 10/3

小山さん いつもご回答いただきありがとうございます。

ホットプレートの使用はいいですね。簡単に体積を減らし固めることができますね。
用途により、二度、三度と漉すのも、理にかなっています。

改造ホットプレートとのことですが、どの部分を改造されているのでしょうか?

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 10/3

改造と言っても、蜜蝋が流れ出す穴をあけただけです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 10/4

なるほど、納得しました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中