ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

dontoさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチを、感電死させる巣門の電気柵は実現可能ですか?

donto 活動場所:北海道
投稿日:2018 6/24 , 閲覧 968

まず、養蜂・電気関係の知識の無いことを、お詫びします。

動画等で、ペットボトルや金網利用した捕獲器はよく見かけるのですが、駆除機(器)は

僅かしか目にしたことがありません。

先日、ハチマイッターの写真を見て、”これはオオスズメバチの駆除機だ”と思い、諸先輩の

ご意見を伺いたいと思います。

形状的には、ハチマイッターとほぼ同じもので、

① 中心線(+)はオーリング等で雨による漏電防止対策をします。

② その上下に各2本(7mm程度の間隔)で、これには通電しない。

③ その外側に(-)の線を数本配置するだけです。

問題は一撃でオオスズメバチを、感電死させるだけの電流を流せるのか?

可能なら、人の手による駆除の必要もなくなり、その他メリットがいろいろできると

おもいます。

すでに、完成品や過去に同様の投稿がありましたなら笑って、ご容赦ください。


運営より

タイトルを変更しました。

変更前: オオスズメバチの駆除に関して、素人の妄想です。

+1

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/24

西洋ミツバチ用に乾電池を利用して作られたものがあったと記憶しています。

スプレーが既に2月に販売開始され、現在3ヶ月効果持続タイプが開発中のスズメバチサラバに期待してます

donto 活動場所:北海道
投稿日:2018 6/24

すでに、完成していたのですか、 知りませんでした。

もう集団に襲われ、巣ごと全滅とか、逃居の心配は無くなっていたのですね。

スズメバチの多い処なので、養蜂に二の足を踏んでいたのですが、決心できそうです。

何よりスプレーと言うのが驚きです。

使用方や値段を、教えていただけないでしょうか。

ご教授、感謝します。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/24

スズメバチサラバで検索してみてください。高知大学初のベンチャー企業がヒットする筈です。

乾電池式の物は趣味養蜂家個人製作の物で養蜂業界に広く普及してはいません。

一般的には巣門前に胡蜂捕獲器を装着して単独攻撃段階のオオスズメバチを罠に捕らえ集団襲撃に発展しないように見回りする管理が必要です。

∴スズメバチサラバに期待してます。

donto 活動場所:北海道
投稿日:2018 6/24

ハッチさま 有難うございます。

スプレーは、忌避剤なのですね。 お値段がもう少し安いと良いのですが・・・

スズメバチは、益虫だから駆除しないほうが良いと仰っる方もいらっしゃるようですし。

別の方の質問に、電気柵のことを回答されていました。

すごい物を開発される方がおられますね。

ご教示 感謝します。

投稿中