元のタイトル: 重箱式巣箱の巣落ち防止棒の位置はきちんと揃えた方が良いか?
投稿日:2019/2/14 20:11, 閲覧 1376
重箱を内側250mm高さ120mmを4箱、700mmを4箱作りました。巣の状況によって重ね具合は調整する予定です。それぞれの箱に十字の巣落ち棒(3mmのステン針金)を入れるのですが、その位置について皆んな同じ位置にすべきか?違う位置で良いか?教えて下さい。蜂さんが巣作りをする時どちらがやりやすいのかなあ?なんて思いながら質問しています。宜しくお願いします。
mesimori さんこんばんは、待ち受け箱の時は、巣落ち防止棒は私は入れません、従って1段目は巣落ち棒はナシのままですので、飼育重箱の2段目から巣落ち防止棒を入れます。
確認ですが120Hの重箱を4ケ、700Hを4ケ作られたのですか?
700Hは角胴みたいで蜜切りが出来ないと思います、重箱は高くて180Hが限度と私は思っています。
巣落ち防止棒の位置は下から見たとき揃っているのが巣作りには良いと思います、私は縦方向は、巣の出来具合で位置を決めたいます、巣の状態を見て、継ぎ箱の時巣落ち防止棒の位置を決め片方から抜けるように、取り付けます、
私の枠は、内寸240㎜です、近年気温が高くなっていますので井桁に入れ巣の溶け落ちにも対応できるようにしています。
こんばんは。
葉隠さんと同じく箱のイメージはわきませんが、巣落ち防止棒を付けるなら
それぞれ上から何センチと決めれると入居して巣が伸びてきて下から写真を
撮った時など、箱のどのあたりまで来ているか目印にもなりますので、決め
ておかれた方がよいと思います。
”内側250mm高さ120mmを4箱、700mmを4箱” のイメージが湧きませんが、内寸250mm、一段の高さ120mmであれば、3段(高さ36cm)を待ち箱として問題なく、匂い付けをしっかりすれば入居が期待できます。四方が開けた場所は入居しづらく、大木の根元などが有利です。
2019/2/14 21:11
2019/2/14 21:16
2019/2/14 20:45
カッツアイさん、大変なミスをおかしました。700ではなく70です。本当にごめんなさい。以後しっかり確認してから投稿します。巣落ち防止棒は参考にさせていただき上から見てしっかり揃えたいと思います。有り難うございました。
2019/2/16 15:58
mesimoriさん,こんにちは、変換ミス、印字ミスは何時も発生します、私も良くチェックなしで、良く醜い文を投稿してしまいます。
たかさ70mmですか以上に低い高さですね、
70㎜幅の材料はどんな材料ですか教えてください、そしてナゼそんな低い重箱を準備されているのでしょうか?
2019/2/16 18:54
カッツアイさん、返信有り難うございます。70mmと低くした理由は、最初作ったのが内側320.高さ200.で皆さんに質問したところ、概して大き過ぎ、高過ぎ、が分かりました。ネコマルさんの意見に高さ70でも好きな時に切れるので良い、今の200の板を出来るだけ無駄にしたくない、との観点で200の板を120を確保、残り80の予定が70になりました。最初は採蜜が楽しみだからなるべく早く出来るように、小さく低くと考えています。なお、材料は杉の足場板です。
2019/2/16 21:30
mesimoriさん良く判りました。9月過ぎに70mmの枠使われると調整がうまくいくと思います。
2019/2/16 22:27
カッツアイさん,いろいろ親身になってくれていてとてもうれしいです。
ありがとうございます。
2019/2/21 18:36
jirochoさん,H70mmを採用したのはネコマルさんのご意見を採用させていただきました。。高さを抑えると手間はかかるけど少しずつ採密出来るのが魅力に感じています。でもやってみないとわからないことが多いです。頑張りましょう。
2019/2/22 21:49
kuniさん、700ではなく70の間違いです。大変申し訳ありませんでした。以後気をつけます。巣落ち棒は縦横ともしっかり揃えてみます。有り難うございました。
2019/2/16 16:03
葉隠さん、700ではなく70の間違いでした。大変申し訳ありませんでした。以後気をつけます。何処か穴があったら入りたい気持ちです。本当にごめんなさい。
2019/2/16 16:08
mesimoriさん
内寸250 高さ70ですか?
穴は用意しましたので お気になさらずに。今後もご投稿をお待ちしています。
2019/2/16 16:11
葉隠さん、有り難うございます。
2019/2/16 21:32
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori さんこんばんわ。
70mmの高さですか、私も自分で20段以上作りましたが、内径220mm高さ150mm、板厚30mmで統一し、待ち受けの一段目はカッツアイさんと同じく巣落ち防止棒は入れないつもりです。
ただ、現在入居中の巣箱と、同じ空き家の巣箱のサイズが板厚15mm高さ140mmで、今年分蜂入居すると最低後3段分は必要となり、製作者から購入したいのだけど、3段分で10,000円近くになるので、自分で作ろうと15mm厚の杉板を探すのだけれど中々見つからず、先日板厚15mmで幅が90mmのを見つけたのでそれで二段重ねで作ろうと思います。3段で1000円位で出来るもんね(^^)/
今日、待ち受けルアーが10個届きました。春はもうすぐです、お互い頑張りましょう!
2019/2/21 22:37
mesimori さんこんばんわ(^^)/
>高さを抑えると手間はかかるけど少しずつ採密出来るのが魅力に感じています。
なるほど・・私の場合は苦肉の策で90mmでやってみようかと思ってましたが、そういう考え方も「あり!!」ですね(^^♪
私は初心者ゆえ、このサイトの皆さんの書き込みをパクリパクリのほぼ一年間、試してみてダメなら次を又試し、失敗して覚えていくしか今の私には出来ません。頑張りましょう!!
2019/2/22 22:12
jirocho さんこんばんは
一緒に頑張りましょう!
焦らず 一つ一つ考え自分のものにしましょう。
2019/2/22 22:16
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...