先ほど、Facebookで2020年度から蜂蜜の販売は、加工品扱いになって、成分表も義務付けられるとのカキコミがあったのですが、本当でしょうか?
養蜂家の方のカキコミなので、信憑性があります。
消費者庁のQ&Aにこのような記述がありました。
はちみつ類の表示は、食品衛生法及び加工食品品質表示基準に基づいた表示が必要です。
加工してない自然物なので違うと思います!
こんにちは。
巽さんの書き込みなので、信憑性は高いと思います。養蜂する方が増えて、来年から規定が変わる可能性もありますね。もし変れば案内など来るかもしれません。しばらくは様子見ですね。
2019/7/16 23:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/7/16 23:16
2019/7/17 07:29
2019/7/17 07:57
gure25さん
コメントありがとうございます。
「はちみつ類」というのが、曖昧ですね!?
はちみつでも、いろいろ混ぜたり、加工したりすると加工品としての帰順が必要なのは、知っていたのですが、直接、消費者庁に問い合わせてみようかと思います。
2019/7/17 01:41
syufuziziさん
はちみつは解釈が難しいというか曖昧というかよくわからないですね。
2020年からは統一されるのでしょうか?
2019/7/17 01:52
gure25さん
コメントありがとうございます。
ずっと気になっていて、消費者庁や食品衛生関連のホームページを読みあさってますが、最新情報がよくわかりません。
なんか、モヤモヤするので、ちかいうちに、直接問い合わせてみます。
2019/7/17 03:13
ホントにモヤモヤしますよね。
2019/7/17 10:05
ハッチ@宮崎さん
いつもありがとうございます。
やっぱり、ガセネタですね!?
先だって、Eテレにも出ていた方なので、信じてしまいました。
2019/7/16 23:32
今年「加熱や添加物をしない蜂蜜は、農産物」と、直売所から回答もらいました
2019/7/17 00:14
ひろぼーさん
ありがとうございます。
現在の基準では、確実にそうだと確信しています。
来年から、変わるのですかね!?
2019/7/17 01:42
syufuziziさん
変わるというお話は、聞いてません
私が出す直売は、その辺の法律や基準に厳しいので、登録していると、確実に「法律法令が変わったので注意してください」と連絡が来ます
2019/7/17 13:24
ひろぼーさん
来年の3月いっぱいで、今までの猶予期間が終了すると言ってました。
その件の講習も、各所で頻繁に行うようですので、これから通達があるのかも知れませんね。
2019/7/17 13:38
syufuziziさん
「そろそろ売る算段でもしよう」と思ってましたが、加工品になるなら、加工場の整備登録をしないといけません
エアコン、水道、冷蔵庫、加熱器具、何より面倒は、「洗い流しできる壁と床面」ですね
知り合いがひと部屋作って、「100万では足りなかった」そうです
2019/7/17 14:48
もう、趣味の延長で出来る仕事ではなくなりますね!?
かといって、専業でもやっていけそうな職種でもないでしょうし。。。
宝くじでも当たったら、前向きに考えます。笑)
2019/7/17 16:23
さんだぁさん
ありがとうございます。
「加工品ですので。」という文言が気になります。
直接、消費者庁に聞いてみます。
2019/7/17 07:50
幕僚長さん
了解です。
確認出来たら、日誌に投稿します。
2019/7/17 09:16
yamada kakasiさん
くわしい説明ありがとうございます。
はちみつは、説明を見ると、まさに生鮮食品ですね!?
確認してみます。
2019/7/17 09:18
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
syufuziziさん
変更が有るものか、分かれば教えて下さい。
2019/7/17 07:57
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。