ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この時期での捕獲群に対して救済処置は必要ですか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 9/7 , 閲覧 580

午前10時頃、ふと外を見ると沢山の蜂が飛んでいるのに気が付き家の外に出てみると蜂達が乱舞していました。

こんな時期に孫分蜂?なのと思って蜂球ができるのを確認して強制捕獲しました。

飼育群を見回ると1群だけ巣門に、蜂が数十匹いるものの出入りを確認できず

内検したところ底板が蜜でびっしょり濡れていて少し巣落ちしており尚且つ、巣碑が底板に着きそうでした。結局、この群が逃居したと分かりました。

そこで質問なのですが、この時期での捕獲には何かした方(給餌等)が良いでしょうか?

まだ9月になったばかりなので越冬できるまでの蜜を蓄えられるのでしょうか?

回答 4

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2019 9/7

蜜源の状態によりますが、多くの場合今の時期は蜜源が少ないので給餌が必要と思います。とりあえず明日の夕方300~500ミリリットルくらい給餌して様子を見るのがいいかと思います。給餌は盗蜜を誘うのでくれぐれもご注意下さい。巣箱の中で夕方に給餌して翌朝残っていたら出してしまいます。

今の巣箱の重さを量っておくといいです。10月中下旬になって今より2~3キロくらい増えていれば越冬出来ると思いますが、これ以下では越冬が難しいかも知れません、ただ私の所では1キロ行かないくらいでも越冬出来た事もあります。

今から新規に子育てするので1ヶ月もするとハチ数が減ってしまうと思いますがニホンミツバチは1握りくらいでも越冬出来る事もあるのでうまく越冬出来るといいです。

周囲にアレチウリが大量にあればたくさんの蜜が入ると思うので給餌しなくてもいいかも知れません

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 9/8

アレチウリは家の周りに沢山あり咲いています。

今日は活発に出入りしていました。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2019 9/7

これからの季節は働き蜂を越冬に向けて増やしたいので給餌はしません、越冬用の貯ミツは花が無くなってからでも給餌できるのでそれからでも大丈夫だと思います、燃料蜜として多少はいりますが給餌するほどではないと思います。巣を掛けて卵を産む所に給餌で蜜を入れてしまう事になります、よほど飼育群が多くない限りはまだ十分蜂を増やせる時間はあると思います、今は花粉が大事と思っています。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 9/7

今日入ったのであればまず巣板を作らなければなりません、巣板は蜜蝋ですが蜜を食べてハチが作るので大量の蜜あるいは砂糖液が必要になるので給餌するのがいいと思います。その後は給餌しすぎると産卵場所がなくなるので注意が必要です

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 9/8

T.Y13さんが言う様に、アレチウリが家の周りに沢山あり咲いています。

少しこのまま様子を見てみます。

今日は活発に出入りしていました。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 9/9

腹にいっぱい蜜を貯めて逃去したと思います。給餌の要・不要は地域・環境によるでしょうが、給餌すれば建勢(群の拡大)を早め、来年が楽しみになりそうです。これからはセイタカアワダチソウなど秋の蜜源があり、給餌なしでも越冬は可能だと思います。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 9/9

私もできるだけ自然に任せなるべくならば手を加えたくないと思っているので、このまま様子を見てみます。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 9/8

元の巣箱の上の1~2段だけ切り取って捕獲した巣箱の上に載せてやる事はできないでしょうか?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 9/8

それが一番いい方法です。ただ古い巣にはスムシがいるかも知れないので1度数時間でいいので枠ごと冷凍するといいです。そうすればスムシの卵も幼虫も殺せます。

それと入った時ならいいんですがもう天井板に巣板が作られていると思うのでこれをどうするかが問題で、下手をするとまた逃去される危険があります。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 9/8

もう既に遅く、この時期は直ぐにスムシに侵されてしまうので全て採蜜してしまいました。

採蜜時に小さなスムシが2匹居ました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中