2019/9/12 23:08
2019/9/12 23:51
maopapa1029
奈良県
障害者支援事業所です。利用者さんの活動の一環で養蜂を始めました。自然入居、分蜂で徐々に群を増やしています。
有難うございました。残念ながら8月初めに巣落ちしてしまい止む無く蜜切りをすることとなり、こんなことになってしまいました。現在スズメバチのトラップ交換にせっせと通っております。いろんなことがありますが、楽しく養蜂させていただいてます。
2019/9/13 06:54
maopapa1029
奈良県
障害者支援事業所です。利用者さんの活動の一環で養蜂を始めました。自然入居、分蜂で徐々に群を増やしています。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...