ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
電柱の穴から、顔をだす日本みつばち、可愛すぎます。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 11/9 , 閲覧 835



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11273053857730190927.jpeg"]

電柱の穴から顔を出す、日本ミツバチ、可愛すぎます。

電柱はコンクリートでできています。



下の絵は木でできています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1770342400182225776.jpeg"]

構造は、ひょっとして非常に似ているかも知れません。

木はほんの少し蓄熱材ですが、どちらかと言うと断熱材です。

電柱はコンクリートですから、蓄熱材です。

想像では、電柱に太陽がよく当たる所では蓄熱されて、暑すぎるだとうと思います。

では、太陽が適当に当たる位置に電柱が立っていれば、そんなに過酷な温度環境でもないかも知れません。

2016年度時点での日本全国の電柱の集計です。

日本の電柱の数は、34,071,436本

前年度よりも、77,259本増えている。

凄いですね。この中には日本みつばちが営巣して、冬越しできて、分蜂できる電柱が何本あるのでしょう?

もし、電柱でそこそこ営巣できるとしたら、日本みつばちに取って住宅難は当てはまらないかも知れません。

でも、電柱に営巣すると、オオスズメバチも入れる巣門だし、最大の天敵は 人間様だ。

誰か、日本みつばちに教えてやってください。

此処は人間に見つかると、アブナイよ!。毒殺されるよ。。






http://vespa-vespula.seesaa.net/upload/detail/image/A5CBA5DBA5F3A5DFA5C4A5D0A5C1A4CFC5C5C3ECA4CEC3E6A1CABCCCBFBFB3C8C2E7A1CB-thumbnail2.jpg.html

回答 3

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 11/9


千葉、貴君の観察力凄い、中々、見つからない、電柱の蜜蜂、よく見付けましたね、来年度春の、分蜂映像を、楽しみにしてます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/10

金剛杖さん

ネット検索で 電柱 蜂の巣をすれば、どなたでも すぐに一杯見つけられます。

なので、この画像は 私が撮影したものではありません。です。

フぅフゥフFU!

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/10

極楽トンボさん

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/10

以前ん見た三匹、やはりそうでしたか、分かりました。その時も。夏の話し出ました。

別の私の見た林道端の電柱蜜蜂、2年グライ生活し消えました。電柱移動した。もしも、今電柱有れば古巣に又巣営あると、考えます

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2019 11/9

こんばんは極楽とんぼさん

これはかわいいです。明日から電柱の見る目が変わります。(^^)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/10

たまねぎパパさん

でしょ! モモンガが樹洞から覗いたみたい!

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2019 11/10

3年前連絡を受けて確認した民家宅地内に立つコンクリート電柱です。すぐ脇には山があります。高い位置の穴に出入りしていてましたが、キイロスズメバチも周りを飛んでいました。次の日にはどちらもいなくなっていました。時々あるようですが、すぐいなくなるということは営巣には条件あまり良くないようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8550205222127997936.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/11

artemisさん

営巣に適していたら、色んな蜂が営巣して、電力会社も手を打ちますよね。

出来たら、自然巣のパターン別営巣数の統計があれば興味あります。

例えば、 (下の数字はデタラメですが)

2018年度自然巣営巣パターン 日本みつばちの部

1位、   電柱  526件

2位、   民家  305件

3位、   樹木  112件

4位、   墓地   97件

5位、   その他  92件

artemisさんの予想パターンをお聞きしたいです。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/11

極楽トンボさん

自然巣の数を予想するのは難しいでね。

過去5年間に地域で情報をいただいた自然巣の数は未確認を含めて

樹 洞 14件

電 柱  1件

建物内  9件

半径15㎞内での数です。人の目につかない場所には何倍もの数があると思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/11

artemisさん

わ~~凄い情報をありがとうございました。

樹洞が多いのが自然で嬉しいです。

電柱に営巣は、ちょっと違和感がありますね。

建物の9件も分かります。

これからもよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中