投稿日:2019/11/9 18:38
敷地内にあった獣の糞について鳥獣害Q&Aに質問したところ、タヌキだと教えていただきました。
山盛りの糞が毎日積み重なって行くので何度もそこへやってくるようです。ただ、蜜蜂の巣箱から5mほどしか離れていないので巣箱が襲われないか心配しています。タヌキが巣箱を襲うかどうかご存知の方はいらっしゃいますか?
2019/11/9 20:21
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
onigawaraさん、こんばんは。
それなら安心です。タヌキの子供を見たことがありますが、子犬と見分けがつかないですね。とても可愛かったです。
2019/11/9 21:02
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...