ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

はちじぃさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの蜂蜜の粘度と味の違いについて。酸味がないニホンミツバチの蜂蜜?

はちじぃ 活動場所:静岡県
投稿日:2020 3/18 , 閲覧 3,517

先日友人とお互いの蜂蜜の食べ比べをしました。

どちらもニホンミツバチのみ飼育しており、私は静岡県、友人は熊本県でそれぞれ山中の敷地に重箱を置かせてもらっております。

ところがお互いの蜂蜜があまりにも違いすぎて驚きました。

私の蜂蜜はサラサラとした粘度の低いもので、一部結晶化してるものはシャーベット状で、甘さの中に酸味を感じられるものですが、友人の蜂蜜は粘度の高いジャム状に結晶しており、酸味はまったくない甘さだけの糖度の高いものでした。

友人は給餌も混ぜ物も加熱もしていないと言っておりましたが同じニホンミツバチの蜂蜜でこんなにも違うものでしょうか?

皆様のニホンミツバチの蜂蜜で、粘度が高く、酸味がまったくないものはございましたでしょうか?

回答 2

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2020 3/18

約5キロ圏内の4蜂場で6群から採蜜しました

同じ蜂場でも巣箱によって糖度も、色も違ってます

すぐに結晶するもの

どろどろで結晶しないもの

色と粘度の関係は少なく、糖度と粘度が比例しているように思います

褐色のものでも、サラサラで糖度低いものもありました

その巣箱の蜜蜂が、どの花を好んだかで違うと思います

はちじぃ 活動場所:静岡県
投稿日:2020 3/18

ひろぼー様、ご返信ありがとうございます。

なるほど、糖度と粘度が比例していると言う視点は大変勉強になりました。

確かに私のサラサラした蜂蜜は糖度が低く少し発酵しており、友人の粘度が非常に高いジャムのような蜂蜜は酸味がまったくなかったです。

ところで酸味はいかがでしょうか?

神奈川に箱を置いてる友人の蜂蜜は発酵してなくてもやはり酸味がありました。

なので蜜源は関係なく、ニホンミツバチの蜂蜜は全て酸味があるという認識でした。

これまで酸味や渋みがまったくないニホンミツバチの蜂蜜はございましたでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 3/18

はちじぃさん

私のものは、強弱あっても、酸味が感じられます

全く酸味がないベタ甘は、屋根裏の自然巣の採集をした時くらいでしょうか

まだ私は採蜜は10箱くらいしかしてませんので、たくさん経験あるかたがコメントくださると思いますが

はちじぃ 活動場所:静岡県
投稿日:2020 3/18

ひろぼーさん


屋根裏の自然巣ですか!それはとても興味があります。

ご返信ありがとうございました、勉強になりました。

引き続き他の皆様の返信もお待ちしております、よろしくお願いいたします。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2020 3/18

蜂箱を置いてる場所がたとえ近く、採蜜時期も同じでも、それぞれ箱ごとに皆、味は違いますね。

何よりも、蜂箱から出た働蜂が向かって行く方向も違っていたりします。私が近所に置かせてもらってた蜂箱で言えば、3つ並べてる箱から、西群は我家(南西)方向へ、中央群は真っ直ぐ前(東南)方向へ。東群は一旦前に出て後、上にカーブを描き、山の上(後ろ)方向とか、東方向へ飛んで行くのが多かったです。

更に言えば、人によっては「採蜜は秋にしかしない」、と言う方もおられますから、そう言う方の1年越しの蜜(まったりと濃厚な味?)と、初夏に採って秋にもまた採った蜂蜜では大きく違って来ます。

ちなみに私は、年2回採蜜が基本ですが(今は居ないけど)初夏と言うよりも、訳有って春に採ったハチミツが一番美味しく感じています。ただし、結晶化し易いのと、糖度が低いのが欠点です。

また、酸味にも色々有りますね。蜜蓋の中ですでに泡立ってる場合は、いかにも「醗酵した味!」なので、食べる気になれず、給餌や料理用として使いました。一方では、見た目的にも糖度的にも大丈夫っぽいのに「この味は醗酵始まってる?それとも花蜜の違い?」と言う程度の物もあります。味覚の違いかも知れませんが、私の経験では酸味を感じる事の方が少ないですね。

だから、はちじぃさんと友人のハチミツが、場所の違いによって植生も違えば、いつ、どういう条件で採蜜されたのか・・・など、色んな条件で味が変わって当然だと思います。

「粘度が高く、酸味がまったくないもの」・・・もちろんあります。特に秋蜜は、糖度が高い傾向にあります。

はちじぃ 活動場所:静岡県
投稿日:2020 3/21

テン&シマさん 

返信遅くなり申し訳ありません。ご教示ありがとうございます、大変勉強になりました。

酸味や苦味、渋味などのない、甘さだけのニホンミツパチの蜂蜜も普通にあるんですね。私の思い込みだったようです。

研究や勉強を重ねてみます。

ありがとうございました!

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 3/22

>酸味や苦味、渋味などのない、甘さだけのニホンミツパチの蜂蜜も普通にあるんですね。

↑「甘さだけ」・・・いえいえ、それじゃあグラニュー糖(氷砂糖)?

日本蜜蜂のハチミツは単花蜜ではなく、色んな花の蜜(百花蜜)だから、一層、複雑な味だと思っています。

勿論、人の好みや感じ方(味覚にどれだけ敏感か?)で違って来ますので、一概には言えませんが、少なくとも私は「酸味や苦味、渋味など」を感じない、美味しい蜂蜜を何度も体験しています。但し、これはあくまでも私の「主観」と言う事でお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中