2020/4/10 10:18
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
幕僚長さん
回答ありがとうございます。
困っていたので、とても助かります。
さっそく今晩新聞紙で屋根と巣箱の隙間を埋めてみます。
2020/4/10 14:18
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
幕僚長さん
いえいえ、再び分蜂するのかと不安になっていたので助かりました。
おっしゃる通りで、60kmくらいの移動で大きく揺れていたのかもしれません。
翌々日より上部に張り付く蜂も少なくなり、営巣しているように思われます。
穴も塞いだので大丈夫かと思います。
スムシやアカリンダニなどの対策も考えていきたいと思います!
2020/4/12 11:18
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。