ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
内検をした時にこのような状態はよくみられますか?

R.T 活動場所:静岡県
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏…もっと読む
投稿日:2020 7/23 , 閲覧 596

内検をした時に蜂達が蜂球ではなく壁にビッシリと散っていました。

現在2群を飼育中ですが2群ともこの状態です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4581217219604947053.png"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17149557381669350626.png"]

この状態はどういう状況でしょうか?

回答 3

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 7/23

こんにちは。

巣箱内の温度が高いと巣脾に蜂球作らず内壁に散らばります。巣箱や巣門に直射日光入ってませんか。反射光で明るくても温度上がります。

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2020 7/23

回答ありがとうございます。

巣箱内の温度が高いとなる症状なんですね。

今日は曇りだったので陽が当たっていたという感じではなさそうでした。

ただすごくジメジメしてました(・_・;

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 7/24

おはようございます。

今年は長~い梅雨で、蒸し蒸しジメジメとした日が続いています。例年に比較すると、巣板を作らず巣箱内側周囲に散らばって、扇風行動をしながら除湿と温度低下を図っている巣箱の割合が多いように思います。

巣箱の通気性、巣門の状況(4面巣門など)、底板の改良(金網など)や日当たりなどを検討してみて下さい(^―^)。

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2020 7/27

回答ありがとうございます。

やっぱりこのジメジメのせいでこのような状態になるんですね

4面巣門には、してあるのでとりあえず様子見てみます

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 7/24

R.Tさん

この様な状況は夏場によく見られます。

気温が高い時は、育児のために巣板を暖める必要が無いので、巣板から離れて壁に散らばっています。

また、湿気が多い時は、巣箱全体を乾かすために、壁について旋風行動をします。

殆ど、気にする事は無いと思います。

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2020 7/27

回答ありがとうございます。

やはりそうなんですね。

去年もある程度の状態は見られたのですが、こんなにビッシリは初めてだったのでビックリしました。

とりあえず様子みします。

早く梅雨が明けてほしいですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中