投稿日:1/17 17:39, 閲覧 199
良く糖度が低い黒蜜は発酵すると聞きますが、
黒蜜が発酵すると
① 容器が膨れる。
② カビの様なものが浮く。
③ 酸っぱい匂いがする。
私は蒸し器方式で蜜蝋を抽出、下の容器に溜まった黒蜜を米冷蔵庫保存しています。
私の想像で蜜蝋抽出の時の温度が高いので酵母菌が死滅するので発酵はしないのでは・・❓
間違っているかもしれません!?
昨年8月の黒蜜を試験的に簡易ビニールハウス内で保存していますが、容器が膨れたりカビの様なものが浮いていません。
令和6年8月26日 糖度62% 舐ってみると、ほんの僅か酸っぱい様な感じがしないでもないです。
cmdiverさん こんばんは
私は黒蜜を常温保存していたため、①状態は確認しています。ただ、そのまま給餌(屋外放置)しましたが、たくさんのミツバチが訪問して吸蜜していましたので、問題ない❓のかなと思っています。
このような黒蜜の給餌は問題でしょうかねぇ。
加熱殺菌して密閉すれば缶詰の様な状態になります
後は滅菌の度合い 容器の密閉度で保存期間が決まると思います
cmdiverさん こんばんは。
私は垂れ蜜方式で残った巣屑を蒸し方式で黒蜜と粗蜜蝋を抽出しています。蜜蝋が固まって分離できたとしても、一旦低温にしているので、雑菌が混入するはずです。
再度、黒蜜を煮沸させて高温の状態で濾過しつつ、容器に分注すれば「缶詰」と同じに長期間常温で保管できるでしょう。70℃以上でするのかな・・・。ハチミツも糖度が78度以下では発酵します。
ちなみに、再度煮沸していないので、保存瓶に濾過したまま冷凍保存しています。料理に使うからと山の神が台所に置いていた900㎖瓶が2個割れて悲惨な状況になった事があります。炭酸ガスですかね・・・?
常温であれば、キャップを密閉せずにペットボトルとかで保管した方が安全だと思います。
cmdiverさん こんばんは。私は、給餌を殆どしないので、黒蜜が出来ても、常温でそのままにしておいたら、①と③の現象が出現した事が在ります。それにプラス、黒ビールのような薄茶色の泡が上に出来ました。
①の容器は、ペットボトルでした。ぷっくりしてきたので、少し蓋を緩めました。
酸っぱい臭いも手伝って、これ以上、置いておけないと廃棄しました。。。(;^_^A
もしも、蜜蜂が舐めたとしても、お腹壊すといけないから、あげる気になりませんでしたね。。。
そこまで発酵する前に、低温殺菌で温めれば、十分使えるのではないかと、予想はします。
1/17 17:47
1/17 18:37
1/17 19:27
22時間前
papycomさん おはようございます。
常温で保存 ①了解しました。
私も僅か酸っぱい黒蜜を給餌に使ったことが有りますよ。(笑)
米冷蔵庫に入れている黒蜜が発酵しないので昨年から試験的に簡易ビニールハウスに置きっぱなしにしています。
此れから発酵が進むのかもしれないですね。
コメントありがとうございました。
11時間前
殺菌して密閉⇒発酵しない 全くその通りですね。
コメントありがとうございました
11時間前
ふさくんさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
冷蔵庫保管 変化なし・・私は米冷蔵庫で保管していますが変化は見られませんね。
昨年8月の黒蜜を試験的にビニールハウスに置きっぱなしにしていますが、容器は膨れていませんが、僅か酸っぱいような気もします!?
ビニールハウス内での保管どうなるか楽しみです。
コメントありがとうございました。
11時間前
れりっしゅさん おはようございます。
① ③ カビ付き?? 欲張りですね~・・!
蜜源にもよるのでしょうかね?
米冷蔵庫保管では発酵は見られませんでしたので昨年8月から試験的にビニールハウス内において様子を見ています。
>そこまで発酵する前に、低温殺菌で温・・・・
その実験もしてみようと思っています。
コメントありがとうございました。
11時間前
どじょッこさん おはようございます。
どじょッこさんにコメントしましたが私のミスで消えてしまいました。
順番・コメント場所が違うかもしれないですが、御免なさい。
発酵して瓶が破裂しましたか・・・怪我は有りませんでしたか。
それにしてもすごいエネルギーを持っているのですね。
糖度が低くても発酵しない蜂蜜もありますね、蜜源にもよるのでしょうか????
昨年から試験的にビニールハウス内に置いて様子を見ています。
舐めてみましたが気のせいか少し酸っぱい様にも思われます。
今後どうなるか楽しみです。
コメントありがとうございました。
11時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
今晩わ❣
私も蒸し方式で蜜蠟を取った時に出来る黒蜜をそのまま何年も冷蔵庫保管したままですが、何ら変化は起きていません。
長期間常温保存したことが有りませんので何とも言えませんが、酵母菌は死滅しているので新たな腐敗菌等が混入しない限り発酵したり腐敗することは無いのでは?
22時間前
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...