パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

おっとりさんの日誌 月別アーカイブ

返信
5
千葉県は全国的にみると恐ろしく暑い地域ではなさそうだ! 本日の最高気温は33℃(15時)なのでその時刻に蜂場へ行った。 温度では問題ない。 みつばちレストラ...
返信
3
家の近くの蜂場、 6時半、朝飯前の草刈り、 平地だった所に土を盛り上げて防風山にしてある。 雑草・ヤブガラシ、色んなものが絡みついて人口防風山を覆ってきた。 ここはジャン...
返信
2
4時34分、 日の出より早く散歩に出た。 太陽が出て居ないので、これが最高の日除けだ。 わざわざ暑く・熱くなる時刻になってから炎天下で労働するのは? 生活の為に仕事をなさ...
返信
5
内部温度が38℃以上になっていたら危険信号。 これからは巣箱(丸洞)の北側の太陽の直射が当たらない所の温度を測る事にする。 午後から近場のみつばちレストランへ来たが、全体...
返信
15
AY巣箱改良型がどんなものなのかは、今は分からない。 吉田忠晴著 玉川大学出版部の「ニホンミツバチの飼育法と生態」のP40にヒントがあるようだから、近々図書館から取り寄せて...
返信
3
生き物たちの森で温度を測る。 巣箱内部ではなくて巣箱の南側10cm程巣箱から離した所。 温度計センサーに直接太陽が当たらない様に70cm四方の板を被せた。 板厚25mm...
返信
0
●檜群 張りつけた板がいい加減で、オオスズメバチが入れそうだった。 実際に入れる。 それは解決して内部を撮影。 丸洞の上に大きな重箱を載せている。 重箱に天然入居したものを...
返信
3
巣落ちの原因は必ずしも温度だけではないが、温度が大きく関係している事は疑う余地がない。 だれでもできる簡単な実験をしてみよう。 用意するもの ①温度計2本 ②1m四方位の合...
返信
0
4時52分 千葉県、 太陽が顔を出した。 この時刻なら散歩もすがすがしくて良い。 ハウザーは巣板がどんな味がするかすっかり分かって来た。 巣板と云っても蜜はまっ...
投稿中