パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ACJ38さんの日誌 月別アーカイブ

返信
3
水面を覆い尽くしたオオサンショウモに安心して訪れる我がちびっ娘、給水時間は僅か16秒間でした。次から次と給水に訪れ、まさにピストン輸送の状況でした。 方や...
返信
4
午前8時に通過した時にはまだ開店前でした。 支那そばは焼豚のもも肉とバラ肉が選択できます。私見では豚骨スープは獣臭くないけど濃厚でトロミがあり、味自体は薄く甘めの味つけ...
返信
0
本日は昨日までとは打って変わって陽射しが厳しくなり、九州南部・北部、四国、近畿、北陸で一斉に梅雨明けとのニュースでした。民家から500mほど離れた山裾で給水中の西洋ミツバ...
返信
11
ホームセンターでセールのランタナを求め、二週間も定植しないまま放置していたところ日本ミツバチが訪れていました。この品種は種子ができないので長持ちするらしく入手してみま...
返信
4
越冬群は5群居ますが、4群まで採蜜して以降ずっと雨が降っていたので梅雨明け後に採蜜を予定していました。 ↓7/6 採蜜に先立ち1段継箱して合計7段に ↓7/7 底...
返信
5
4/11に入居した一群は5月に二週間ほどの薬害にみまわれ一時は消滅寸前の状態でした。6月に勢いづき、7月には巣門の外に溢れてきました。今朝(7/23)の点検で底板兼発着台に廃棄...
返信
8
梨に続いて栗も落果が多いです。 毎日の様にこれくらい落果します。たくさん結実し過ぎたので許容範囲になるまで栗の木が自身で落果させているのでしょうか?それ...
play_arrow
play_arrow
返信
2
正午過ぎのことです。花の咲いていない木を転々とする日本ミツバチが居ました。最初に見かけたのはサツキの葉の上、次は動画の様に本ツゲの葉に、次いで木斛の葉へと飛び移ってい...
play_arrow
play_arrow
返信
7
雨が降っていなければ12時~13時の定刻に時騒ぎと云う儀式が執り行われるのですが、雨の日は定刻遅れでも少雨になるを待っていたかのように若蜂が勢いよく飛び出してきます。隣の...
返信
6
せっかくちびっ娘達が受粉を手伝ってくれてここまで大きくなり、あと三週間もすれば収穫期を迎えた筈なのに、ここにきて落果が例年になく多いです。長雨&日照不足が原因でしょう...
投稿中