投稿日:2020/3/26 14:13, 閲覧 535
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ひろぼーさんこんにちは
コレがミツバチなんですね・・・
2020/3/26 16:23
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
さんだぁさんこんにちは
そうなんですよ!ルアーは・・新品4個も付けてあるんですがねえ! 先程、後出しジャンケンで3ヶ所置いた地主さんの友人から電話があり、入居巣箱もその人の作った物で、「アレは待ち受け専用で良く入るんだ!」と自信を持って言われちゃった(*'ω'*)
2020/3/26 16:29
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
yamada kakasiさんこんばんは
>こりゃあ、泣けますね((+_+))
泣けます!!・・でも、コレがミツバチ!と言う事でしょう! 孫分蜂に期待してます。 入居した巣箱を作った人が今日見に行き、もう花粉を運んでるから2~3日以前の入居らしいです。
ひとつ気になる話を今日後出しジャンケンさんが見に行って電話くれたのですが、私の元巣の下にかなりの数の蜂の死骸があると言って居ましたが、その人もかなりのベテランで、アカリンダニや農薬で死んだものでは無く、恐らく喧嘩して死んだんだろう?と言ってましたが、そんな事ってアリでしょうか??
2020/3/26 21:33
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
wakaba-どじょっこさんこんばんは(^^)/
>飼育箱⇔待ち箱:それぞれの効果や機能性を高めて対処すれば、ちびっ娘達に選んでもらえるように感じました。
初心者の私には少し理解に苦しむことなのでご教授お願いします。
2020/3/26 21:36
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ふさくんさん こんばんは(^^)/
>大きな声で言えませんが、今年のルアーは誘引効果が悪い様な気がしてならないのです、
マジっすか!?昨年10個、今年8個で随分投資してるんですが( ^ω^)・・・
私も遠慮して言わなかったけど、蜂友は2~3年効果があると言ってます、田舎の巣箱にも足らない分は昨年の使い回しデス(^^)/
2020/3/26 21:41
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
yamada kakasiさんありがとうございます(^^♪
>地主さんの友人に、写真の向かって右の位置を譲っていただき、さらにその場から退場していただきます。
これはチョット無理ですね!多分?"(-""-)" 地主さんは現地に行く事さえ出来ないし、後出しジャンケンさんが今後は面倒みるんでしょうが、今日電話で話したら3箱かと思ったら4箱置いたらしく、虎視眈々と狙って居る様です(+_+) 田舎の輩、後出しジャンケン!どうもそっちの人材には恵まれて無い様な気がします。私の元先生にも随分投資したけど、訳も分からず嫌われちゃったしね!(笑)多分このサイト見てるから変な事書けませんが( ^ω^)・・・
2020/3/26 22:14
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
2020/3/27 09:36
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
yamada kakasiさんおはようございます
スマホと投稿がダブりますが今朝見に行ってきました。あいにくの雨で暗くて上手く撮れませんでしたが、こんな状況で死んでいました。
2020/3/27 09:36
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
nakayan@静岡さんおはようございます
>それが “ニホンミツバチ” だ~、と思う以外ありませんね。 (_ _ )/~~
おっしゃる通り!!今年も苦汁を何度味わう事になるんでしょう?(笑) めげず頑張りたいと思います。!(^^)!
2020/3/27 09:49
jirochoさん
こりゃあ、泣けますね((+_+))
勝てば官軍負ければ賊軍を地で行くような
まだ、初戦です。最後に笑う者の笑いが最上と言います。
2020/3/26 19:16
jirochoさん
地主さんの友人に、写真の向かって右の位置を譲っていただき、さらにその場から退場していただきます。
その後jirochoさんの巣箱を右に移動、その席に座れば、高率で第二回目以降の分蜂群を獲得可能ですが、前任者が謙譲の美徳を発揮していだだけるかどうか?にかかっていますね。
別件ですが死体を見ただけで、死因がわかるとはシャーロックホームズですね。
私なら、死体懸案所に回します。
2020/3/26 21:51
お城のような巣箱より、足軽部屋のような巣箱が選ばれたのですね(笑)
2020/3/26 14:52
今晩わ❣️
大きな声で言えませんが、今年のルアーは誘引効果が悪い様な気がしてならないのです、
2020/3/26 21:04
こんにちは。
ルアーの無い方に入居ですか!?ルアーの効き目が気になります。。。
2020/3/26 16:04
jirochoさん、私もこの経験に近いことが以前にありました。
両方とも自分の待ち受けだったから良かったのですが、ルアーが数が足りないので、この方が豪勢だと思った片方にだけ付け、そこから少し離れた(5~6m)所には花が咲いてから付けるつもりで何もつけずにおいたら、そちらに先に入ったのです。2つの待ち受けの内、私が思うのにはこの方がよほど良いと思った方ではなく、みすぼらしい方が気に入った蜂たちの気持ちが理解出来ませんでしたが、それが “ニホンミツバチ” だ~、と思う以外ありませんね。 (_ _ )/~~
2020/3/26 23:26
jirochoさん こんばんは。
ご苦労様でした。残念な結果ですが、後だしジャンケンの待ち箱を見習ってはどうでしょうか?
飼育箱⇔待ち箱:それぞれの効果や機能性を高めて対処すれば、ちびっ娘達に選んでもらえるように感じました。
※ルアー代の請求書を地主さんの友人に送りつけてやりたいですね・・・m(_ _)m。
2020/3/26 20:57
jirochoさん
難しい言い回しをして済みません。最初は模倣からスタートしましょう、と言う事です。自作できなければ借りましょう(褒めちぎれば貸してくれる気がします)(^―^)。
2020/3/26 22:16
jirochoさん こんばんは
どうも見てくれで選ぶのでは無さそうですね、次を待ちましょう。私これからルアーを注文しようと思っていますが今年は何だか評判が・・・どうしようか迷ってます。
2020/3/26 22:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...