ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawaraさん
お疲れ様です!(^_^)v
昔に、メジロ、ウグイスを飼ってた頃に竹ひご籠のまま外に出すとモズにやられてしまうのですよね。
それで竹ひご籠を入れる箱がコースレットだと風情がなくなるので竹釘を打って制作してたのです。
竹釘だと巣箱自体には強度面に不安がありますが、上蓋付近なら大丈夫と思いやってみました。
ですけど手間隙掛かります( >д<)、;'.・
2020/6/11 17:51
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
Albosさん
こんばんは!(^_^)v
今回は!でしょうか……( ≧∀≦)ノ
何時もビシッ!と、決めてるでしょ(*⌒∇⌒*)
ですけど、進化しますからね……
一番最初に作った私の巣門枠等……当時は気合い入れて作ったのですが、今では使うに値しませんね……酷い物です(((*≧艸≦)ププッ
2020/6/11 20:10
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
Albosさん
おはようございます!(^_^)v
趣味、道楽、拘り、自己満足の世界ですから、少々の手間隙なら惜しまず掛けられます。
誰でも一緒ですが、一回目より二回目、二回目より三回目と、段々良く鳴る法華の太鼓じゃありませんが上手くなります。
ですが何処かで妥協しないとキリがありません。
私には、皆様に負けないだけの暇はありますが、肝心の腕がありません。ハイクオリティを目指したいのですが、ここが大きな問題ですね(笑)腕はないですが、今日の作業も集中してやってると案外疲れます(笑)
一枚板、良いですね!
天板に欲しい今日この頃です。
さて今日も鬱陶しい雨が続いてます。鬼の顔色見ながら玄関先で作業です( ≧∀≦)ノ
2020/6/12 05:47
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...