投稿日:2020/7/12 03:30
20.07.11(土)気温26度、雨/曇り、南西の風4m
最近の天候不順で何事も中途半端に終わっている。給餌室もあれこれ入れたり出したりしているので最近は盛り上げ巣までは造っていない。ストレスを与えないように給餌室の改善が急がれる。
①小さめだがドンゴロスを敷いただけで給餌室の様子は変わったようだ。
但し、底板にドンゴロスの屑が落とされてる・・・。ミツバチには邪魔な存在だろうか。
届いた「養蜂飼育者名等の取り扱いに関する要領の一部改正」読み直すがこれはやはり養蜂者への「通知」のみという事か・・・
養蜂者の個人情報を必要に応じて農薬使用者に知らせますよという事か・・・。
頭が悪いのか不明点多し、情けないが来週確認することにした
ふさくんさん、こんにちわ。トリカルネットはHCで売ってますか?出雲は無いような気がします。
2020/7/12 14:19
ふさくんさん、HCで聞いたら売れないので止めたとか・・・。他店には有ると思いますのでもう一度調べます。出雲に「ダイキ」が有ったでしょうか?(笑い)
トリカルネットは主に何に使うものでしょうか?ミツバチ飼育者のためでもないでしょうから・・・。
2020/7/12 18:43
ふさくんさん、こんばんわ。いつもお手数かけます。無ければネットで買いたいと思います。m( _ _ )m
2020/7/13 01:47
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
こんにちわ❣️
ドンゴロスを齧り落とすという事は邪魔に思っているのでしょうね⁉️
2020/7/12 11:45
雄山さん
HCでも売っている店と売っていない店が有ります。そちらに店が有るかどうか分かりませんがホームセンター「ダイキ」で買っています。
2020/7/12 14:28
雄山さん
防鳥、獣害防止、園芸、インテリア、建築土木など幅広く利用され、特定の用途は無いみたいです。←検索結果より(笑)
2020/7/12 19:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...