投稿日:2020/7/14 01:19, 閲覧 464
20.07.13(月)、気温22度、雨、北東の風4m
連日雨、気温も肌寒い感じがする。ミツバチはせっせと働きに出る。巣門が東向きの巣箱は引き出しが雨に濡れ、ミツバチがひっくり返って弱っているのが見かけられる。引き出しに水滴が溜まらないように、正面を下げなければならない。明日の仕事となる。
給餌の結果:うまくいくようです。
①私の給餌器(使い方はよくわからないが・・・・)
赤い丸の部分にペットボトル容器に蜂蜜益入れ逆さに取り付けたいのですが、給餌室がの高さが低く、容器は無しで入れます。赤い部分はガムテープで蓋をします。
②給餌器を置いたところ。(蜂蜜はしっかり食べつくしました。早いです)
棚付きの給餌室にはドンゴロスは不要のようです。(棚の上はメントール)
③雄蓋ではないようだが・・・カスを発見、底板の様子。(死骸1匹)
④同飼育箱の内部(重箱3段目に巣碑はやっと届いたようです)
明日再確認要。
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
この群は綺麗に纏まっているし、元気そうで特に問題も無さそうですね❗️
2020/7/14 08:13
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
雄山さん 給餌が、上手くいって良かったですね。蜂たちが元気になるまで、暫くは、続けてくださいね。元気になると児出しも無くなるし、巣を拡大する力も大きくなります。
底板の写真を見ましたが、引き出して掃除のうえ、バーナーで表面を炙ってください。
巣虫のは確認出来ませんでしたが、卵が有る可能性が有ります。
お互い、頑張って梅雨を乗り切りましょう。
2020/7/14 08:14
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ブルービーさん、初めは雄蓋かと思いました。今日も見ましたがそうでもないようです一応安心しています。(女王のトラブル)
そうですね、底板に熱を入れてみます。コメント有難うございました。
2020/7/14 17:35
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくんさん、この群は分蜂時から小さく、成長は遅いようですが問題は無いと思います。
2020/7/14 17:46