金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎さん
ありがとう、林の回り、木1本毎にノウゼンカズラ植える計画します、8月蜜枯れ対策。6月7月2年連続雨。今後毎年長雨だと、8月蜜源必要です、、、、思考中です。
2020/8/2 20:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/8/2 20:23
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。