投稿日:2020/8/24 23:36, 閲覧 201
20.08.24(月)最高気温33度、晴れ、殆ど無風。
連日暑い日が続くが、巣箱の夏対策もなかなか捗らない。明日から27度が4日も続く予報有り。一応の対策が今日やっとできた。
4群の設置場所はそれぞれ違うが、
①日陰を作る事、巣箱に直射日光を当てない事を第一に実施。(一応全群実施)
②巣箱の中をなるべく空間を広くし、継箱の実施(6段)。(3群実施)
③簾を2枚にする。(2群実施)
④遮光ネットを張る(1群実施)
⑤屋根波板と重箱の間に胴縁を入れ、隙間を設ける。(3群実施)
⑥高温が予想される時は畑、庭にしっかり散水する(関係ないけど散水ホース配置)
昨日8/23、自然の陰が少ない巣箱上に遮光ネット(銀、2×3m)を張る。
遮光率70%で不安のため今日8/24、この上にもう一枚(黒)を追加する(写真無し)
(給餌室に「最高最低温度計」、巣門にも温度計を入れて経過観察中)
この巣箱の最悪時の状況は8/19、外気最高32.5度、西風3~4mの時。
巣門箱内部は35度です。
給餌室では38.5度まで上がっていました(温度計を取り出したのは17時30分ですが外気最高温度より5.5度も高い値を示している)
取り出し時でも外気温は29度が給餌室は33.5度です。温度下がっていません。
この温度でもメントールの状況、巣落ちの状況:特に変化はみられませんでした。
8/24:今日の実測値(外気最高温度33度:気象庁予報)殆ど無風
14時の巣門箱温度:33度。(±0度) 外気実測値33度。
給餌室はどうだったか・・・34度を示しています。丁度最高温度の時のようです
給餌室と外気温の差+1度のようです。
巣箱内の様子は・・・暑いのが緩和されたのかミツバチは殆ど上部に居るようです(巣板は4段目に差し掛かったところ)
明日からが問題だが、37度程度で収まりそうだし心配無用か・・・。
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
暑さ対策は十分できているようですね。まず心配無いのでは?最後はしっかり散水すればかなり温度上昇も抑えられるのではと言う気がします。
2020/8/25 00:08
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくんさん、有難うございます。22日の雨降り後にまあ一時的でしたが気温が22度まで下がっています。夕方には29度になったような気がします。雨は効果有ります。昔はよく夕立が有ったものですが今は全くありません・・・。岡山の上空に入道雲は見ますが、雨も有りませんm( _ _ )m
エアコンの中でバリバリやって下さい(笑い)
2020/8/25 01:14