投稿日:2020/9/18 20:59
天候雨(昨年も一昨年も晴れ)最低気温17度、最高気温26度。
今日は昨日車検で入庫、整備完了した女房の車を取りに行ったついでに中空へ行き、注文していた小瓶を引き取って帰った。
私の車の場合には車は取りに来てくれ、代車を置いて帰り、完成したら持って来てくれるのですが、さすがに大衆車の女房の場合には無理も言えない。その代わり車検費用も私の場合の半分以下(笑)
そんな事はさておき、プレゼント用にする100g入り程度になる小瓶2種類と130g入り程度になる瓶の3種類及びそれぞれの蓋に合うサイズのキャブシールも揃えました。
キャップシールの圧着は専用器具も有るらしいのですが、ドライヤーで充分。小瓶用の新たな表示シールも考えるとしよう。
ところで、プレゼントして喜んで貰えるのは良いのですが、元手も結構掛かってバカにならないので、少しは販売して資金を回収しないといけないなぁと感じています(笑)なお、業者登録はしていますので、何時でも販売する事は可能です。
今日の1枚?(カニクイアザラシ:南極)
名前と違ってカニは食べず、主食はオキアミとのことです
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
はちひめ
岡山県
2019年にネットで分蜂群を購入して、約一年半が過ぎました。現在分蜂や孫分蜂を経験し4群飼育しています。 このサイトの投稿や質問がとても勉強になります。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...