投稿日:2020/11/11 23:27, 閲覧 484
2020.11.10(火)最高気温16度、最低6度。 今日は全4群中2群の経過。
①4/14分蜂群「初心者」現在重箱6段 10/9撮影 手前巣落ち防止バーは6段目
11/10(火)撮影
5段目の巣落ち防止バーが見えなくなりました。(この群が一番順調に思えます)
②4/15分蜂群「車椅子」重箱6段 9/8撮影 4段目の巣落ち防止バーが少し見えます・。
11/10(火)撮影
4目の巣落ち防止バーが見えなくなりました。
冬にかけて重箱6段目1箱を除去予定(除去予定:11/11)
上記2群は順調に感じます。
引き出し式底板の汚れも酷くない、巣虫も心配ないようだ(現在1週間に1度の掃除)
全巣箱に16mmネットを張った為か全体にスズメバチの飛来も少く感じた(全7個ペットボトルでコガタスズメバチ40匹程度捕獲、オオスズメバチは見かけなかった)
始て黄色スズメバチの熱殺を2回目撃、死骸は2匹確認。
尚、今年はメンガタスズメ蛾を目撃、6匹抹殺、2匹は逃去。
最近は朝の冷え込みのためか全群行動開始が遅くなってきました。冬支度:未。
残された2群は明日投稿予定。
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
どちらの群も順調のようですね。このまま来春の分蜂まで行って欲しいですが、大丈夫でしょう。
2020/11/12 07:53
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
ふさくんさん、こんにちは。
巣板の成長はもうないでしょうね。多分大丈夫だと思いますが、冬季は西風強く、風対策は必要です。
残り2群の日誌を投稿するのが恥ずかしい限り・・・(笑い)
2020/11/12 10:05
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...
金剛杖さん、こんにちは。コメント有難うございます。
昨年の1群が分蜂し3群になりましたが、元巣は消滅させてますm( _ _ )m。
2群は師匠から譲り受けて現在に至ってます。
今年は特に暑熱対策に力を入れました。全群(給餌はしませんが)給餌室と空箱の継箱。巣箱に直接日光が当たらないように簾や、遮光ネット、全群では有りませんが巣箱周辺の散水等々。自然任せでやってます。
2020/11/12 11:03
健全群、ばかり、4群、先ず、お喜び申し上げます。
今年は、、分蜂少なく、雨多い、その後高温、、、生存率悪い中、健全群、すばらしいですね
2020/11/12 09:46
雄山さん
飼育群に、大、中、小、出来れば、適正。
大ゼロになれば、過剰飼育、
私はそれで、多数飼育してます。
梅雨、夏高温時、巣板見えると、蜜源不足か、アクシデント、病気、、、対策で、管理してます。
いつもスズメバチ付き、判断間違い居ます、
蜂飼は難しいです、いつも、誤診ばかりです。失敗、楽しんでます
2020/11/12 11:27
Chibaさん
新しい視点、探す時は、私に、古い蜜蜂の飼育バイブル、1冊読みなさいと、私の師匠は良く言いました。
しかし師匠は、バイブル本、数冊お持ちです。
私は、まだ1冊も持ちません、師匠の真似、マダマダです 。もう数十年経ちます。蜂飼いは、難しい。
毎年同じこと無し、しかし師匠は、淡々と、先手の同じ対応で、蜜蜂と付き合う、毎年3群越冬、の連続です。
2020/11/25 09:48
金剛杖さん
金剛杖さんが師匠とおっしゃられる人とはどんな方なんでしょうね!
私は「ぼけっ」としておりますが、時々は金剛杖さんが以前からおっしゃておられた「気づき」を思い出してはおります。
コメントをありがとうございます。
2020/11/25 10:02
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。