投稿日:2020/12/12 18:30, 閲覧 567
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
巣箱の間にそれぞれスノコを入れる?初めて知った飼育方法です。
それぞれの巣箱で巣脾が独立する訳でしょうか?そのままスノコを巻き込んで連続した巣脾になるのでしょうか?とても興味が有ります。
採蜜時にはとても便利な事は想像出来ますが、これまでの経験で不都合な事は無かったと言う事なのでしょうね。
2020/12/12 18:38
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
なんと!これは斬新なアイデアですね!確かにこの方が各段共に安定しますね~
とても興味があります(^。^)
2020/12/12 20:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん・Michaelさんこんばんは。
巣落ち防止棒無、この方法は友人が始めたのをパクりました。
を参考にしてください。
この方法は日が浅い為メリット・デメリットはまだ良く分かりません。
2020/12/13 17:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
大阪の夏はとても暑いので巣落ちが心配です(-。-;今から養蜂スタートなので試してみたいです!
いつもご助言ありがとうございます(^-^)
2020/12/13 21:01
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver様 お早うございます。面白い方法ですが、この方法で、昼間に置いた簀の子が蜂の移動で邪魔に成ったり、換気に問題が起きたりしないのでしょうか❓
巣板は、上から作られて下までほぼ同じ間隔(隙間)で下がってきますよね、それで上と下に空気が澱みなく移動できますが、その間に簀の子が有ると、巣のこの隙間だけでの空気の異動になってしまいますし、蜂が移動する時の簀子の隙間からだけという事になるので、窮屈で空気が澱んで換気が悪く夏場など温度が上がり過ぎたりしませんかね。また、蜜の濃縮などに時間が掛かって、蜂に余分な負担とならないのでしょうか。
2020/12/14 10:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ブルービーさんこんにちは。
まだはじめて3年なのでまだ良く分かりません。
夏場の換気ですが、私の場合年中天井のスノコの上にドンゴロス、新聞紙を敷いて蓋をしています。したがって、巣箱と蓋との隙間ぐらいで換気、蓋には換気口を設けています(夏場だけ使用)。
来年は入居した群は全てこの方法でやってみます。
2020/12/14 15:39