運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2020/12/13 01:02, 閲覧 272
12/10に1箱目を実施したが、今日は少し風が出てきたがまだ暖かい・・・。今の内にと思い2箱目をの冬季対策を実施する。といっても冷風対策。(西風は竹垣では役に立たない)
今回は「高齢者」群を実施、ミツバチは活動中で作業中は体当たりしてくるのもいるがお構いなしで進める。
前回は少しお粗末な仕上がりだったので、今回は事前に寸法取りして実施する。(前回同様、段ボール、養生シートをガムテープで巻くだけ・・・)
巣箱の内部は特に異常無いようです。
残された2群の内、活動が静かな1群は明日実施の予定。
私のペール缶蒸し器使用での蜜蝋・黒蜜づくり
遠心脱水機(離蜜用)のドラムの取り外しに成功しました
採蜜後の巣箱の様子がおかしいので(巣虫が繁殖)緊急手術を決行する
消滅の危機の巣箱の復活を試みた巣箱のその後の経過(最終報告)
今日は今年の分蜂群2群の継箱を梅雨入り前に実施する。併せて現在の飼育状況日誌
アカリンダニ感染症は寄生虫の増殖で死亡、ウイルスのよう菌での病気による死亡とは区別されるものではないでしょうか
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...