投稿日:2021/1/8 18:41
天候晴れ。最低気温-4度、最高気温2度。
今日は県北ではかなりの積雪情報が有るが、南部は雪は降らず朝から快晴❗️風も20m超えの予報が出ていたが、我が家周辺ではそれ程でも無かった。
さすがにこの気温ではミツバチの姿は確認出来ず、じっと巣箱の中で固まって寒さに耐えているものと思われる。
と、言うことで今日も暖房付きの重機で軽く作業をしました。昨日に続いて巣箱置き場の土台とする為の石運びと、家庭菜園用の畑を重機で掘り起こして耕しておきました。
緊急事態宣言の発令とgotoの延期。何時になったら安心して温泉旅行に行けるのだろうか?ずっと巣篭もりしているのにもそろそろ飽きて来た。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人