投稿日:2018/3/26 08:58
帰巣蜂が 帰ってくると 中に入ってから、こんこんと 音がよくするので 飛んでは 壁にぶつかってるのかなと思いました 。
そこで 中間に スモンがあれば 便利かなと思い今日穴を開けて 設置しました。
すぐにその穴から出てきて 、 今日のところは出発専用 にしていました!ここから出て オリエンテーリング飛行しているのもいました.
巢の先端はこの上6 CM ほどのところです。
ここに帰ってきてくれたらいいのだが!!
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ひろみさん
ヒロパパさん
コメントありがとうございます
両論 貴重なご意見として 拝聴します !
とりあえずこの 一群だけ として他の群は 様子を見てから 考えます 。
忌憚のない賛否両論 感謝です。
2018/3/26 19:31
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
あらそうでしたか
底はトリカルネットにしてあるんですが あわてんぼうなのでしょうね!
もっと中間駅を使って欲しいものです
2018/3/26 20:10
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
昨日 中間駅に 帰っている蜂がいました!
まだ ここに帰巣する蜂は少ないですがもう利用しているようです!!
2018/3/29 06:54
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...