投稿日:2021/2/13 15:53
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます、此処のところ暖かく次々と花が咲いてくれています。本当は一重の野生種が好きなのですが、庭の植え込みの中に2株ほどあり1輪咲いているだけです、なぜか年々弱ってきてしまい悩んでいます、掘り起こし土に空気を入れるといいとも聞きますが、もしダメになってしまったらと思うと、思い切れません。今はミツバチさんが訪花してくれるのを楽しみに、毎日観察してます。
2021/2/13 21:42
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesaさん、アドバイスありがとうございます。
一重の野生種は半日陰のところに植えてあるのですが・・・一時すごく隆盛だったのですが、昨年あたりから元気を失ってきています。種まきしても1~2年で消えてしまい、なかなかうまく繁殖できません。今年の夏は注意して日よけをしてみます。
2021/2/13 22:00
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
なるほどなるほどそういうことなのですね、貴重な資料ありがとうございました。これからもご指導よろしくお願いいたします。今は花盛りですが近くに梅の花が咲いている為かまだ1匹も見かけません、梅の花には西洋さんがたくさん飛び回っています。あきらめずに暖かい時間観察するようにしてみます。
2021/2/17 12:31
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...