投稿日:2021/3/10 23:56, 閲覧 216
2021年3月10日(水)。我が家の「寒咲きはなな」はほとんど終わりとなり、蜜蜂の訪花は僅かになりました。
それに続き、裏の畑ではチンゲンサイや白菜、からし菜などがトウ立ちし、花が咲いて来ています。でも、チョコッとづつしか無いのでどうだろ~?まだ蜜蜂は確認出来ていません。
そこで暖かくなった事だし、一昨日から重~い体を上げて散歩を始めました。ホント、数か月ぶりです。
そのついでにと蜜蜂探しで他所様の畑に目をやるも、咲いてる花が少しだったり、ナバナが一畝咲いてた所は道から遠かったりして、日本蜜蜂を見付ける事は出来ませんでした。梅は殆ど御仕舞ですしね。
それが今日やっと、遅咲きのサクランボ・・・かな?すでに満開の状態でしたが、数匹の日本蜜蜂を見付ける事が出来ました。飛ぶ方向から・・・我が家???
↓蜜蜂は上の方をちょこまかちょこまか飛んでましたが写真には撮れません。
↓その近い所(道沿い)にはヤマモモの「花」でしょうか?「つぼみ」でしょうか?風媒花だそうですが、蜜蜂は訪花するのでしょうか? 少なくとも、この時は見当たりませんでした。
↓家からだと、向こうの方に見下ろすご近所の田んぼ。レンゲを昨年は休まれましたが、今季はまた、蒔かれた様です。田んぼ2枚に植えられています。
↑探してやっと一つだけ、咲いていました。
↓母屋裏(桃木群から数メートル)では探索蜂が飛んでいました。
↑でも箱内を見ると蜘蛛の巣が・・・。これじゃあねと掃除して、蜜蝋塗布部分はあぶり直し、箱内全面に蜜蝋生成時の煮汁を塗りました。
↓その後、ご近所さんの土地に置かせてもらってる蜂箱2組も、煮汁を塗りなおして置きました。(写真を撮った時間が遅かったので、見え辛いですね。)
↓ちなみに、虎の子の桃木群は3月4日に再び継箱して7段になっています。実際の巣板は長い部分で6.5段手前かな?
【追記】3月4日に雄蓋を2個確認し、10日にはまあまあの量が落ちていました。これからもっともっと増えるでしょう。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
探索行動が始まりましたか⁉️ではそろそろこっちも準備しようかな?
2021/3/11 00:05
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
そうなんです。準備は15日辺りまでにやれば良いかな?と思っていたんですが、探索行動見てしまうと気が気じゃありません。(笑)
2021/3/11 00:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。間違いなく探索蜂ですね。自分も山荘とか確認に週末は行って見ます。2枚目の写真はホルトの木かも知れないですね。赤くなった葉が有るならホルトですね。ヤマモモとそっくりですが、樹勢が良く切り口を巻き込むので、ヤマモモみたいに枯れていかないですね。ホルトの木には羽音が聞こえるくらい訪花しますね。
2021/3/11 06:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ホルトの木を見てきましたが、今の時期には蕾は無いので違う木ですね。テン&シマさんが言うとおりヤマモモと思われますね。ホルトの木には羽音が聞こえるくらい訪花しますよ。
2021/3/11 07:43
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん、おはようございます。
ヤマモモですよ。今では呉に合併してしまいましたが、町の花がヤマモモだったんです。街路樹に植えられてたりしますね。
合併してからは呉市のツバキになってしまいました。悲しい!
ただ、つぼみなのか?咲いてる花なのかが分からなかったんです。
紛らわせてすみません。
2021/3/11 07:52
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
テン&シマさん おはようございます。
お散歩ですか、良いですね!
自分も始めようと思っては居るものの、中々思い腰は上がりません。
いつから始めようかな・・・
2021/3/11 07:57
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパさん、おはようございます。
サクランボはさすがにもう終わりですね。でも、ここのだけは品種が違うんでしょうね、何とか間に合いました。
日本蜜蜂はホント、我が家から遠ざかるほど見かけませんね~。
そうそう、書くのを忘れてましたが、3月4日には雄蓋を2個確認していますので、昨日はまあまあの量が落ちていました。でも、本格的な量には至っていません。
2021/3/11 08:03
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
彌助さん
歳を取るほど(先月63になりました)足腰を鍛えておかないと…って、実は自分自身に言い聞かせています。
2021/3/11 08:08
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
テン&シマさん
早生まれですか、同級生ですね。自分も言い聞かせないといけません。
2021/3/11 08:13
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
彌助さん
そうですか~。今後ともよろしく!
2021/3/11 08:18
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
テン&シマ様 こんにちは、桃木群とても元気に育っていますね。今年は幾つ分蜂するのか楽しみですね。(巣箱に余裕が出来ると分ぽの数が少なく成るそうですよ。)
かく言う私も、2群(どちらも雄蓋確認してます。)継箱しようかと迷っています。もう底に付きそうなくらいまで伸びて来てます。今日も天気が良いので元気に飛び回って巣を大きくしているのでしょうね。(土曜日の朝、内検して継ぐかどうか決めます。)
色々な花が咲いていますね。山桃の花良いですね。私は実の方が好きですけどね。数年前に山桃でジャムを作りましたが、大きな種が邪魔して取り除くのに時間が掛かってしまいその後挑戦していません。山も桃にはミツバチの訪花は確認できないと思います。
サクランボの花にミツバチの訪花が嬉しいですね。ミツバチの働きで6月頃には大きなサクランボが実る事でしょうね。楽しみですね。
歩いていると思いがけないところでミツバチさんとお会いすることができますね。車移動だとすーと通り過ぎてしまいますから、歩くか自転車が良いですね。
先日、車の助手席(運転は妻)に乗っていて、花があるたびに泊まってもらってミツバチの有無を確認していたら、私を降ろして行ってしまいました。(置き去りにされた。)10分ほどで戻ってきて、そんなに蜂が好きなら、歩いて帰れだって。家まで6~7㎞でしたので、懇願して乗せてもらいました。
2021/3/11 11:52
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ブルービーさん
今日もあのヤマモモとサクランボの所へ行って来ました。
ヤマモモは、陰になってるのと、頭上にあるのとで良く解らない。目一杯デジカメ近づけて撮影したんですけどね(オンボロデジカメなのでアップにすると画質が悪くなる)。で、今日改めて良く見たら、どうやら未だつぼみの様でした。
サクランボは、丁度そこの地主さんが帰らる所でしたので少しお話ししました。「実はなるけどいつも鳥に食べられ、ほとんど口に出来ない」と。何処も同じですね。木が大きくなると網も掛けられない、掛けても隙間から入られる…。
「サクランボ」ではなく「サクラ」とでも思って、花だけ楽しむしか仕方ないのかも知れませんね。但し私の場合、口に出来る物しか植えない主義ですので、鳥との戦いになると思います。(笑)
2021/3/11 13:25
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
ハッチさんらしいですね~。一体何十キロ走られたのやら?(笑)
私なんかね~、もう何年も・・・いや、何十年も走っていません。
何故なら、体が重いから!
要するに、走らないんじゃなくて、走れないんですよ。(苦笑)
そこへ更に歳とって血液の循環が悪くなり、体が固くなるし、不整脈まで…。だから、せめてもの運動が散歩と畑仕事って訳なんです。
今日はこれから一日中、雨予報になっていますけど、明日になったらハム屋さんに置いてる蜂箱3組を掃除しに行く予定です。
2021/3/12 06:53
おはようございますテン&シマさん
サクランボの花が豪華に咲き誇っていますね。我が家も植え様かな?
探索蜂が行動を開始しましたか。そろそろ重い腰もあげないといけなくなってきました。
2021/3/11 06:15
テン&シマさん、こんばんは!
私も昨日はランニングがてら蜜蜂を探しに出掛けました。
途中の畑の一角に分蜂様の羽音が聞こえニッポンヒゲナガハナバチの群飛ではないかと教えていただいたところです。
あちこち見まわしながら走っていると随分遠いところまで行ってしまい帰る頃には真っ暗になってしまいました。昼に出発したのにですf(^_^)
春真っ盛り、分蜂を楽しみたいと思います(^-^)/
2021/3/11 23:56
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...