投稿日:2021/3/16 19:20, 閲覧 409
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/3/16 19:52
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
南麓の風と共にさん、こんばんは。
2年前は来てくれましたが最近は姿見ないので難しいかもです。大盤振る舞いの一発勝負でしょうか。
はい、今でも見えますよ。ビスタラインとか言って建築規制されてるそうです。寺のすぐ近くなんです蜂場。土器が出るのも分かりますね。
2021/3/16 22:15
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
南麓の風と共にさん、おはようございます。
自分もGoogleMapで色々な所に行って楽しんでます。その通りですね。矢作川扇状地に川上にのびる半島様の地形は珍しく丘陵は山岳につながり採集生活にはモッテコイ。戦国時代には重要な拠点でも有った筈。楼などの字名も見られます。細川町程ではありませんがお寺も多く残りますね。
良い株に出会えたのはラッキーでした。確かにその通りですが昆虫と共に有る花、特に蜜蜂との縁の深い不思議な蘭です。100年や1000年どころでは無い長い時間の中で獲得したそのさまに立ち会いたいですね。自宅飛び越した石垣巣に分蜂群来るので距離的には蜂も知ってるはずですが数日待っても観られず蜜蜂群消えた細川に運んでしまいました。幸いにも来てくれたら85歳のジッちゃんにあげて次が来たらその場所で継続して貰います。
根も回り今年は株分け適期と思いますが昨年分けたの戻す管理の悪さ。修正し攻めて現状維持出来る様子見えてから分けるか鉢換え考えます。
自分も初心者です。此方こそよろしくお願い致します。
2021/3/17 04:53
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/3/18 19:49
こんばんはネコマルさん
>冬越し金稜辺は花芽全滅
えー、どうしたんですか?霜ですか?ナメクジですか?
春に花芽付きを入手して12鉢のキンリョウヘンは金額を聞くのが怖いです。
2021/3/16 19:32
ネコマルさん こんばんは。
キンリョウヘンで12本開花とは、初めて見ました。よいお買い物されましたね。それだけ立派な株なら、花後の株分けも楽しみですね。
栗畑での何回かの入居をお祈りします。
<追伸>
栗畑で思い出しました。昔(昭和40年代初め)、中町バス停上の岡○女子〇〇に在職の頃、大樹寺の門から見た岡崎城が目に焼き付いていますが、今でもお寺の門から岡崎城が見えますか?
2021/3/16 21:52
ネコマルさん
大変勝手ながら、その場所も先日貴お写真から特定しました。西〇〇の東側、近○様と仰るお宅の南側ですよね。そこから土器が出土とはびっくりしました。井○〇という地名からしても、縄文・弥生の頃は生活用水が流れていて、後の時代には、いくつかのお寺や赤い城なども建てられ、最高の立地条件だったんでしょうね。
ところで、初心者の小生がこの道の大先輩にいらぬ心配を申し上げて恐縮ですが、12本も花芽がある立派なキンリョウヘンなら相当高価なはず、盗難防止のためにも、切り花にしてリポビタンかデカビタの瓶にでも差して吊るされ、本体は藪○のご自宅に置かれた方がよいのでは…と思っております。いかがでしょうか。
ちなみに拙宅では、ネットで囲ってある300坪ほどの敷地内に巣箱を置いていますが、また別の理由で(本体の勢力をできるだけ維持し、花後の株分けや葉芽の生長を促すために)、切り花にして瓶に差し、巣門前にネットをかけぶら下げています。瓶の水には切り花長持ち液も垂らしています。
蜂さんのことは小生まだまだほんとに初心者です。今後ともアドバイスよろしくお願いします。
2021/3/16 23:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...