ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
WB の 、、オス蜂のアカリンダニ検査を 実施した

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2021 4/14 , 閲覧 368

最近よく 情報が入ってくることに オス蜂の 死骸が多く見受けられる とのこと 。

自分の アカリンダニ感染 群 で ボトルに落ち込んでいたのでその検査をしてみた 。

結果は 7/12がプラスでした。

重度化する前の 状態ですが なぜボトルに落ち込むのか不思議です。

ステージ表です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11245436508553611668.jpeg"]
[uploaded-video="a17fa5909cab11eb937aa9c47db40b08"]

オス蜂は 気管が太いので ダニが小さく見えます!

コメント11件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 4/14

おはようございます、wild beeさん!

ミツバチヘギイタダニは西洋ミツバチで主に雄蜂封蓋直後幼虫で育つようですが、

アカリンダニは日本みつばちでは♂♀関係なく寄生増殖するのですね。

西洋ミツバチでアカリンダニ害が少なく、日本みつばちでヘギイタダニ被害がそれぞれの生活において影響しない程度に軽減出来ている適応性を何とか獲得してくるないものかと考えてしまいます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 4/14

こんにちは。

頭とお腹につながる気管は細くダニが詰まると考えてます。しかし推測だけでまだ手掛かりも黒色化も見てません。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/14

ハッチ@宮崎さん

おはようございます。 そしてコメントありがとうございます。

お互いダニという名前がついていますが 生活サイクルは全く 別物ですよね 。

私もニホンミツバチ の適用性が出てくればと願っていますが それは誰にも分からないことだと思います。

とにかく そこまで 生存し続けてくれないと と心配しています。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/14

ネコマルさん

おはようございます。 そうですね、そのこともあるのかもしれませんね。

今回のこの検査 一時間半以上 かかりました。 理由は 気管の変色がないので 丁寧な検査が必要でした。

気管を取り出して切開して確認して行きましたよ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/14

雄蜂もアカリンダニに感染すると覚えました。

アップをありがとうございます。

Jナイ 活動場所:三重県
投稿日:2021 4/14

wild  beeさんこんばんは

雄蜂のアカリンダニ検査をしていただいてありがとうございます。我が家の残った群も毎日雄蜂のトラップに墜落が多く困っています。

家畜保健衛生所のアカリンダニ検査では異常なしだったのですが、今日も二日半で140匹が入っていたのはどう考えても異常だと思います。それも、ほとんど雄蜂です。何か原因があるのでしょうかね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/15

Jナイさん

横からスミマセン。

今は分蜂シーズンで雄蜂が大量に生まれて来ているので、大量に死んでいくのではないでしょうか?

悲しい?宿命のお父さんたちです。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/15

年間アカリンダニ陰性の コロニー に設置した 徘徊トラップ に落ち込んだ 蜂をアカリンダニ検査しました。

約2週間の間に オス12頭 と 働き蜂4頭 死んでいました。検査の結果 全て陰性でした。

アカリンダニ感染群 から オス蜂の たくさんの死骸が 見受けられるように思います。

ただ 気管を調べてみると飛翔できないような 状態ではないので 理解に苦しんでいます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4093723367057493077.jpeg"]

野生動物は天寿を全うするまで 懸命に生きていると思います。 オス蜂たくさん 生まれてきますが それは 強いオスを 選択できるように するためだと考えています。

一箇所で多群飼育していると オス蜂が分散されないので 近親交配 の確率が 高まると思っています。

日本はっち 活動場所:高知県
投稿日:2021 4/18

wild beeさん こんにちは。いつも相談ばかりでご迷惑おかけしています。私のアカリンダニ郡もオスばちの感染が断然多いいです。私は単純にオスバチは体大きいからダニが付き安いのかなと思案していました。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 4/18

日本はっちさん

こんにちは

いえいえ私も勉強になっていますよ。

感染群のオス蜂多く死んでいますよね 、ところが 別な 方から 検査しても 陰性だと いう情報が入りました?⁉️

日本はっち 活動場所:高知県
投稿日:2021 4/18

wild beeさん こんばんわ。不思議ですね。私の群れは感染が確認されているのでオス蜂の感染はおそらく間違いない様に思います。顕微鏡を買った物の身に付いて無いので確定は出来ませんがメス蜂同様徘徊kウイング状態全く同じように思われます。

投稿中