noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
投稿日:2021/4/18 19:55
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
葉隠さま、こんばんは!
ありがとうございますm(__)m昨日からの豪雨で寒いことになっているので子が落ちていたと思います。そうなんですよね。メンバーが足りなさすぎる。
女王更新もありなんですね。高度なテクニックと・・・手持ちの群が私にないので無理ですが(笑)女王更新ってことは群替えとなりますよね。このままこの群は見守ろうと思います。
ありがとうございましたm(__)m
2021/4/18 20:36
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ぼたんさま、こんにちはー!!
本当にその状況だと思います。弱小群2群とも女王蜂はいると思うのですが、育て上げるメンバー不足だと思ってます。なんとか夏に向けて少しでもメンバー増やせるといいな、と願っています。
この床下群はゴールデンウィーク明けくらい、山の上が気温が高くなったら山に連れていこうと思っています。消滅するにも里へ帰します。
はい、箱は100個くらいあります(笑)いただけるのてすか??ありがとうございます!ありがたくいただきます!帰りましたらメッセージ差し上げます!
2021/4/21 12:30
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
先行き厳しいかも。幼虫の保温ができていませんね。この群が分蜂し新女王に変われば群復活もあります。でも、分蜂はなさそう。この群を復活させるには、女王更新の選択肢もありますね。女王を取り除き、数日後に他群の王台を2~3個移設する。
2021/4/18 20:07
nojiさん こんばんは。
頑張ってますね、ダニとか病気と言うよりも群としての機能を果たせる程のメンバーが揃っていないのかも知れませんね。
せっかく準備した巣箱をもて余しているなら、我が家の分蜂群いかがですか、本日分蜂のピチピチですよ(⌒∇⌒)ノ""
2021/4/20 20:48
はーいッ! メッセージお待ちしております(=^・^=)
2021/4/21 13:55
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。