ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
一応レンゲ畑らしくなっていました

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2021 4/21 , 閲覧 236

田舎に寄ったついでに確認すると、なんとなくレンゲ畑らしくなっていました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5376575259910067124.jpeg"]

そしてブンブン羽音がしていますが確認できたのはヒゲナガと未確認(笑)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5734038056577318672.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13542622269853121571.jpeg"]

コメント12件

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/21

ふさくん様 こんにちは、レンゲ畑良いですね。この羽音がブンブンと言うのが如何にも魅力的ですよ。素晴らしいですね。まだまだ蕾が多く見受けられますので、今からが開花の盛りになりますね。満開になったら、どれほどの蜂(レンゲにはセイヨウさんが多く来るようです。)が来てくれるか楽しみですね。二ホンミツバチさんが確認できましたら、教えてくださいね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/21

ブルービーさん こんにちわ❣️

コメント有難うございます。昨年失敗したレンゲですが、今年はなんとか形になったようです 笑❣️

一面で羽音がするのは聞いていても楽しいですね。ただ、日本の確認が出来ていないのが残念です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/21

ふさくんさん ミツバチじゃない時はヒゲナガが多いですね。蓮華はこれを剝き込むのですか?

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/21

onigawaraさん こんにちわ❣️

コメント有難うございます。ミツバチの為に撒いたのですが、間も無く漉き込む事になりますね。

初めての事になりますが、ロータリーに絡み込み、厄介な事に成るのでしょうね 笑❣️

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 4/22

えっ、間もなく鋤き込むって事は稲作されるのですか?

その場合は一旦刈り取ってパリパリに乾燥させてからじゃないと、ご心配されてる様に耕運機の刃に絡みますよ。

そして早い刈り取りなので秋には再び種蒔き…ですね。ご苦労様です!

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/22

テン&シマ様 こんにちは、我が家のへありーベッチも同様で、最初にハンマーナイフモアで刈ってから漉き込まないと、トラクターのローターのシールなどが傷むそうです。私は、一応、草刈り機で刈ってから鋤き込む予定です。

cmdiver様によりますと、それでトラクターを壊して農業を止めた方もいらっしゃるそうですから注意が必要ですね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/22

テン&シマさん ブルービーさん こんにちわ❣

稲作予定の田んぼにレンゲを生やしていますが、やはりそのままトラクターで漉き込むのはダメで、一旦刈り取りが必要ですか?では直前までそのままにしておいて漉き込む前に草刈機で刈ることにします。

アドバイス有難うございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 4/22

ふさくん様 草刈り機で田圃のレンゲを刈ってから耕しますか。それは大変ではありませんか。重労働だと思います。お体無理なさいませんようにお気を付けくださいね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/22

ブルービーさん

コメント有難うございます。レンゲならそのまま漉き込んでも大丈夫なのですね。それなら手間が省け大助かりです。安心しました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/22

ブルービーさん

???コメント編集?

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 4/26

ふさくんさん こんにちは☀

綺麗なレンゲ畑になりました、前回は少し早かったのですね。日本ミツバチが確認できると良いですね。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 4/26

hidesaさん 今晩わ❣️コメント有難うございます。

昨年全滅でしたが、今年は何とか上手く行きました。田舎ですので頻繁には行きませんのでニホンミツバチの訪花確認は出来ていません。

投稿中