投稿日:2021/5/12 22:32
岡山では7日連続して新型コロナ新規感染者数が100人を超えたことから(12日〜186人 過去2番目の多さ)国に対してまん延防止等重点措置の適用を申請しました。
岡山市と倉敷市が対象で14日からと見られています。
今のところ田舎と自宅の往復しかしていませんが、いよいよ逼迫して来たなという感じです。ワクチン接種日もまだ未定ですし当分巣篭もり状況が続きそうです。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ファルファーレさん 今晩わ❣️
そちらは一段高い緊急事態宣言下ですよね。確かにミツバチとの触れ合いは基本的に人と接触の無い自然の中ですので今の時期にはとても良い趣味とも言えますね。私自身も田舎と自宅での毎日ですので感染リスクは少ないのですが、やはりたまには遠征もしたい欲求が有ります。それを抑えているストレスも溜まり気味です(笑)
仕方ないと諦めてはいますが、先が見えない事が一番の問題かも?
2021/5/12 23:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
今日も田舎で頑張っていますよ。コロナとは無関係の自然豊かな過疎地(笑)
2021/5/13 13:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくんさん。こんばんは。
こちらも神戸市なので大変です。
ですが蜂さん達とのスキンシップや畑、花の用意に大忙しで山の中、蜜になる暇が有りません(*´-`)
会社、自宅、実家(蜂の家)とスーパーマーケット以外人と接していない生活が今は楽しくてしょうがないですね(^-^) 通勤も徒歩なので物に触れる事もなく、健康にも良いです。
今年から養蜂初めてコロナ禍と相性がいい趣味を見つけれたと本当に思ってます! ここのサイトと出会って無ければ、初心者が一年目から捕獲出来ていなかったでしょう(ノ_<)
ここの運営している方達と、ベテランさん達の惜しみない経験の開示で凄く助かっています。
2021/5/12 22:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...