投稿日:2021/6/1 21:35, 閲覧 264
2021年6月1日(火)。晴天(暑い!)。
梅雨の晴れ間にやる事沢山。…で、この数日間にやった事。
雨後の畑が乾くのを待って玉葱(晩生)の抜き取り、及び乾燥。葡萄の整枝。レンゲ種の採取。蜂箱の内検。
↓玉葱の晩生はこんなに不出来です。これでもまだ、他所よりはマシな方です。
↓姉宅に4回通って集めたレンゲの鞘。これ以外に、姉が追加で集めた分も今日少し貰った。
そして今日は、朝の涼しい内に裏にある他所のお宅の竹退治&蜂箱置かせて貰ってるご近所の土地のハチク退治。→玉葱を吊り下げ出来る様に汚い部分をカットしたり、剝いたりして奇麗にする作業の続き。→元鶏小屋群の継箱。→豊後梅の収穫(7.8㎏)&剪定。
その中でも、裏にある他所のお宅の竹退治ですごく疲れました。何で私がこんな目に合わなきゃいけないのか?・・・我が家を守る為です!
↓継箱前。(2段)
↓偏った巣板下に置いた牛乳パック。
↓我慢の限界で2段追加。巣門箱の蓋押さえ部分は以前、オオスズメバチに齧られたもの。次に継箱する時はまた入れ替えます。(蓋は齧られていない物を使用)
他にも苗の定植やらなきゃいけないのに、それどころか、カボチャ部分の草抜き&敷き藁が追い付かない。日を追うごとにツルは伸びて行くし、草は生え放題。今日見たら、間もなく咲きそうな雌花発見!
ところで他の飼育群。次女群は多分、すでに分蜂を終えてると勝手に考えていますが(ハム屋さんは見てない!と言うけど)、他にも四女群と六女(元巣)でも雄蓋が落ちて来ています。もう分蜂しなくて良いのに~!
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
玉葱は、cmdiverさん同様(程度の差こそあれ)、病気に遣られています。
本来なら、首部分が締まって上の茎(?)部分が倒れて来るのに、首が締まらず茎も太いまま葉っぱが枯れて来ます。早い段階でそうなるので球はしっかりと丸くはなっていません。それこそラッキョウ形です。保存のため、奇麗にしようとすれば何枚も皮を剝く事になりさらに小さくなります。
何よりも、腐りが早いです。干してても、中から腐って来て、異臭を放ち、ボトボトと落ちて来ます。だから、ふさくんの奥さんの玉葱は、サイズは小さくとも、上出来と言えるでしょう。
2021/6/1 22:52
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
元々病気の玉葱だったのか?収穫後に菌が入ったか?分かりませんが、まだ春にもなっていないのに、腐って落ちるのは病原菌の仕業でしょう。
奥さんのはエシャロットなんかじゃなく、ちゃんと玉葱の形になっていますよ~!首が締まってるし、葉っぱもつい最近まで元気だった様子が見られます。
2021/6/1 23:13
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん、書き込みありがとうございます。
薬を使った野菜はスーパーに行けば、いくらでも有ります。
一昨年も玉葱が早く腐ってしまい、スーパーで買わざるを得なかったのですが、美味しくないんです。生産地は北海道だったかかな?とにかく国産でしたが、うま味が無いし、なんだか固い感じがしましたね。つくづく私の玉葱が柔らかくて甘いと実感しました。勿論、品種にも依るのでしょうが…。
そんな訳で、薬剤は使いたくないので(自分で使うと、見て無い所で使われてるスーパーの物以上に気持ちが悪いですから)、薬剤に頼るのではなく、いかにしたらこれを克服できるか?そちらを探って行きたいと思っています。
例えばEMと野菜くずを使って畑で「土ごと醗酵」をして、悪い菌をやっつけるとか(過去に一度しかやってません)、EMだけに頼らずえひめAIも使うとか、石灰その他、植物が強くなると言われるものを試してみるとかですね。
トマトもキュウリも…、スーパーのは味(特にうま味)が無いと感じています。
2021/6/2 11:26
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。薬が嫌いなのは分かっていますが、殺菌剤は必要ですね。バリダシンは収穫3日前まで使用しても良いと記載されていますね。こんな事を書きながらここで余り薬剤の事を駄目みたいに言うから、昨年は散布しなかったのですが、玉ねぎは全滅しましたね。今年は植えていませんが、まだ1回も消毒をしていないので、キュウリ・茄子・南瓜に週末には1回目の消毒をしますね。虫だけではないからですね。キュウリは無くなっていっています。植え直しが必要ですね。こんな事を、云いながらミツバチにばかり構うので野菜は泣いています。
2021/6/2 08:44
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。了解しました。無農薬が良いですよ。自分も書き込んではいますが、百姓さんの10分の1も使用しないですが、茄子の実生苗をバリダシン液剤で消毒するだけで青枯れ病は止まるのですよ。薬としてでは無くて人間の抗生物質と同じですよ。風邪ぐすりは飲むと思いますが。大丈夫です。無農薬が一番は一番ですね。地力をつければ可能と思いますね。
2021/6/2 11:51
今晩わ❣️
暑い最中に色々とお疲れ様でした。玉ねぎ立派に見えますがこれで不出来なのですか?
この時期色々する事が多くてつい後回しにする草刈りですが、いざしようとした時にはもっと早く刈っておけば良かったといつも同じ反省の繰り返しです(笑)
2021/6/1 21:47
テン&シマさん
え~~そうなんですか?玉ねぎの見かたさえ分かっていませんので(笑)言われてみれば過去頂いたことのある玉ねぎの中で干していても中が腐って来るものが有りましたが、それは病気の玉ねぎだったのですね?
2021/6/1 23:03
テン&シマさん おはようございます❣️
褒めて頂き有難うございました。女房殿に伝えておきます。本気になろうとすると野菜作りも難しいものですね。
2021/6/2 07:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...