投稿日:2021/6/17 15:36
とにかく今年は忙しいです。妻が亡くなり何もかも一人でやらねばならないし、仕事はバリバリの現役でコロナの影響も無く有難い事に忙しいけど疲れます((+_+))
今年3月までは知多半島美浜に1群のみのスタートが、気が付けば( ^ω^)・・・
月曜日も休日で朝からどしゃ降りで美浜に草刈りにも行けないなあ~!と思って居たら急にピーカン!となり、チョッとジャガイモ、さつま芋の周りだけでも草刈って来るか!?位で行って見ると。
もう今シーズンは無いだろう?と思って居たのにマタマタ入居!
私の元巣からの地主さんの群からの分蜂と思われますが、これで美浜群は5群目です。
田舎に2群で一気に7群となり大変です!!
たった今、田舎から電話が入り今年から巣箱を置かせて欲しいと言う地元の先輩が、空いて居る待ち箱に蜂がワンワン来ててどれに入るずら??とワクワクした様子でした(笑)
美浜も田舎もオオスズメバチの女王は沢山捕まえたけど、最近取り付けたトラップにもあまり入って無いし、先日も夕方まで居たけど一匹も見なかった!こんな事は初めてです。
それでも4面巣門に替え、ネットをして!なんてやってたら草を刈るどころではありませんでした( *´艸`)
ジャガイモはもうすぐ収穫出来るでしょうし、さつま芋も順調に育っています。
先日苦労して6段積みにしたこの群も天気さえ良ければ29日採蜜予定です(^.^)/~~~
2021/6/18 10:26
テン&シマさんありがとうございます。
オオスズメバチの女王以外は全て免許が必要みたいですが、鹿、イノシシは写真を撮って尻尾を役場に持って行くと補助金がもらえるみたい!(^^)!
肉はジビエ料理店に売れるみたい!
くくり罠?で足に掛かると危なくて近づけない、勇気のある人は金属バットで・・ですが、上手く分担されて居て鉄砲で仕留めてもらうとその人に謝礼金10,000円、実家に罠をかけている人は鉄砲免許も有るので結構な小遣い稼ぎ見たいです。ところが最近は獲物がサッパリみたいで、ミツバチに興味をもち我が家の敷地に置かせて欲しいと言うので「どうぞどうぞ!」!(^^)!3箱置いてますが連日見に行って報告してくれるので大変助かります(笑)
一昨日も午後2時頃に待ち受け箱ほとんど全部に探索蜂がワンワン来てる!と電話があり「どこに入る??」とワクワクで話してたけど、結局は入らずでしたが、まだまだ田舎は期待できそうです。
2021/6/19 10:17
2024年度知多半島産蜂蜜が完成しました(^^♪
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...