たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/6/30 17:04
兵庫県も取り組みが早いですね、良かったですね~早く接種したら安心ですものね(*^^*)
2021/6/30 17:31
こんばんはT.山田 さん
昨日接種券が届き、本日申込用紙が届きなかなか素早いですよ。神戸に居てる子供は学校があるので休みの日にしました。7月8月両方休みは11日だけでした。全国的には落ち着いていますが東京が増えてきていますね。地方に波及しなければいいのですが・・・。
ありがとうございました。
2021/6/30 18:01
おはようございます(^^)
職域接種の申し込み出来ましたか!良かったですね^^
さてここで少々不安になることを…実は皆さん怖がると良くないと思い書き込みしませんでしたが…若い方の接種は気を付けてあげて下さい。
出来れば 接種後数日ご自宅で様子を見るのも良いです。
我が子達は大学病院で2回目接種後 上の子は39.5℃の発熱を2日程出ました。自宅で処方した解熱剤を服用させましたが2日程高熱が出て、筋肉痛を伴いました^^;
下の子は38℃代の発熱と酷い偏頭痛と筋肉痛、これも2日程でおさまりました^^;
ご高齢になればなるほど症状は軽く…若ければ若い程特に女性は症状が酷く出ているように感じました^^;
なのでお嬢様 接種後 ご自宅に連れて帰られて数日様子を見てあげて下さいね。
2021/7/1 10:53
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。接種日が決まり良かったですね。自分は2回目が7月20日ですね。2回目は特に用心と1回目の時の担当の方から言われましたね。
2021/7/1 11:18
こんにちはcmdiver さん
これをしないと人との接触に困ります。まだ電車、バスには乗っていません。(^^ゞ
今日久しぶりに淡路島で1人感染者が出ていますね。でも東京が増えると地方に波及するのが怖いですね。
ありがとうございました。
2021/7/1 12:25
こんにちはMichael さん
若い方の接種が要注意ですか。2日間の高熱が出るのですね。女性は特にですか?これは困りましたね。
自宅に連れて帰りますか、学校を休みにしないといけないのですね。
ありがとうございました。
2021/7/1 12:28
こんにちはonigawara さん
私もまず1回目が気になります。仕方ないですよね。頑張ります。
ありがとうございました。
2021/7/1 12:30
たまねぎパパさん
この場合 公欠になりませんか?
ワクワク接種は医学部の場合は公欠でした。
念の為 学校側に副作用の場合の確認しておいた方が良いかもしれますんよ。
公欠ならラッキーです^^
2021/7/1 12:39
たまねぎパパさん こんばんは。お久しぶりです。
この2~3日、国のワクチン在庫不足で供給がストップする中、日程が決まり良かったですね。一安心かと思います。
小生は5月に1回目、6月始めに2回目を終えましたが、1回目接種の直後から副反応で喘息、38℃以上の高熱、急性肺炎にまで至り、この約40日間、大変なことになりました。体重も7kg減少、体力もまだ通常の7割程度までしか快復していませんが、今日やっとこのサイトに復帰できました。
そんなわけで、貴接種におかれましても、接種後はどうぞお大事になされますようお祈りしております。
2021/7/1 18:27
こんばんは南麓の風と共に さん
お久しぶりです。
日程は決まっていますが本当に入ってくるのか心配ですね。昨日ですが明石市長がテレビに出演してワクチンが入らないから西村大臣に直談判したらしいです。すると周りの市町村に頼んで譲って貰えばとの返事で怒り心頭でした。
>1回目接種の直後から副反応で喘息、38℃以上の高熱、急性肺炎
1回目から喘息、38℃以上の高熱、急性肺炎があるのですか?後遺症は残っていませんか?それだけの副反応がでて2回目も接種したのですか?急性肺炎とは新型コロナにかかったのと同じじゃないですか?お大事になさってください。
ありがとうございました。
2021/7/1 18:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おはようございます。
ワクチン接種日がきまりよかったですねー。
益々、鉄人になりますね。(笑)
岡山もコロナ感染者がぐんと減少しましたヨ。
2021/7/1 08:46
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。