投稿日:2021/8/5 23:12
天候晴れ。最低気温24度、最高気温35度。
今日は淡路島日帰り旅行?に行ってミツバチお守りをゲットし
お昼は鱧料理を頂き
そして、お昼ご飯を食べた民宿からお土産まで頂きました。
その後たまねぎパパさんの所に立ち寄り、またもや蜜源植物を頂きました。
ニセアカシアの苗木、細葉南天の挿し木、お茶用にホーリーバジルの葉
新しく開店したパン屋さんにも案内して貰いました。
帰りの高速道は一般車両はほとんど居なくてトラックばかりが目立ちましたが、パンダさんに会うこともなく無事帰宅しました。
なお、帰宅すると千葉の友人(蜂友ではありません)から落花生1.3kgが届きました
ちょっとしたドライブが出来て美味しい物も頂けて今日は良い一日となりました。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...