ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2021.8.21「養蜂小物」安物買いしています。!(^_-)-☆

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2021 8/21 , 閲覧 217

みなさんのオールインワン税込1,000円以下で購入したlow価格帯、掘り出し物を教えてください。

「20面体ダイス」


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12157572089066239911.jpeg"]

養蜂に限らず、日常は選択に満ちています。選択に困った時に振るサイコロ。20面体が、投げた際の転がりと視認性のバランスが絶妙です。一人ギャンブラー気分が味わえます。


「六角レンチ」


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4659322328356889648.jpeg"]

巣箱の出入り口は、ハチにかじられたり、風雨や老巧化により底面が歪み、本来の高さを長期間保つのが困難です。いつの間にか大きく広がり、スズメバチなどの侵入を許してしまいます。そんな時、巣門の奥まで正常な高さを保っているか確認するのに重宝しています。6mmと4mmがあれば十分です。巣箱の角に挟むと即席4面巣門となります。


「とおし」  蜜漉し布(オーガンジー)を上に載せて共用しています。網目サイズ適切に選択すれば、単独使用でも何の問題もありません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11752217799741879832.jpeg"]


「ミニアイロン」


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14686287922861215745.jpeg"]

分蜂時に、待ち箱のミツロウを塗布するのに便利です。待ち箱が多数の時は、中古の大き目のアイロンを使用されるのが、より効率的です。



「バーベキュー串 30cm 竹製平形」


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13684230302912165409.jpeg"]

重箱の巣落ち防止棒として使用しています。竹は弾力性もあり、工作にも融通が効きます。巣箱に合わせ、少し長めに端を金切りはさみで切り落とし、穴に曲げて挿し入れます。採蜜の際は、金づちを使用して、厚手のスクレーパーなら、巣板のついたまま竹の防止棒を切り落としできます。防止棒の材料は、木や針金など試して見ました。今はこれに落ち着いています。


上のものも、他の人にとっては、文字通りの「安物買いの銭失い」の代物かもしれません。ホームセンターへ直行する前に、同じようなものがないか? すぐ隣の建物の中にある100円ショプ確認しています。「千三つ」でも掘り出し物に当った時の喜びは、格別です。(^.^)/~~~(^.^)/~~~


あなたの、低価格帯の「掘り出し物」教えてください。よろしくお願いします。(^_-)-☆

コメント2件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 8/24

麻雀で、12面体のサイコロを使っていたのを思い出しました

確か「パッコロ」と呼んでたような

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/24

ひろぼーさん おはようございます。
「パッコロ」ですか ありがとうございます。これは統計の本に紹介されていました。麻雀もサイコロも、統計も偶然性と確率の産物ですね。

投稿中