投稿日:2021/9/16 12:06
以前から白内障の症状が進んで見えにくく成ったので昨日まず左目の手術をして今日眼科から帰って直ぐにミツバチちゃんを見て凄い⁂⁂⁂
見える見えるんです
これまで花粉団子を運んでいるのはほとんど見えなて余程大きな花粉団子を運んでいる子しか見えなかったのにビックリΣ(゚Д゚)です
見える見えるんですほとんどの子が花粉団子付けて帰って来て、それどころか黄.白.オレンジ色の3色全く気がつきませんでした。
これだったら、もう片目手術したらどんなに良く見える様に成るのか手術前は怖かったけど
もっと早くすれば良かったと思っています。
早く来い来い次のもう方目の手術日
私の母も
まったく同じように言ってました(笑)
最初、手術を怖がってましたが、
2回目はルンルンして行きました
2021/9/16 12:37
ひろぼーさん
早々のコメントありがとうございます。
本当に今までこんなに見えなかったんじゃ~とビックリしました
手術も順調に出来本当に良かったです
先ほどミツバチちゃん達もう一度良く見たら全匹花粉団子持って入ってました。
2021/9/16 13:55
tototoさん
コメントありがとうございます。
お父さんの言われる通り本当にびっくりするほど、まだ片目ですが良く見える様になりました
両目が終わってこれ以上良く見える様にと思うと本当に若返るきがします
これからミツバチちゃん達にもっともっと遊んでもらいたいと思います
これからも、ご指導のほどよろしくお願いします。
2021/9/16 14:14
T.山田さん
こんばんわ
そうなんです本当にビックリするほどクリヤ~に見えて何かT.山田さんには申し訳ないくらいです
でも網膜剝離と飛蚊症眼科医院に行って直ぐに手術とは驚きました
私の場合は1週間位前にもう一度検査採血等して3日前から目薬点眼
手術当日は2種類の目薬を一時間おきに入れて行き手術したのでそれ程痛く無かったですよ
後もう一回の手術も楽しみにしています。
これからも宜しくです
2021/9/16 18:42
cmdiverさん
こんばんわです
せっかく手術日まで決まっていたのにコロナで中止に成られたんですね
本当に残念ですね
私も、もう少し早く手術しようと思っていたのですがコロナの関係でワクチン接種2回済ませてからでないと駄目という事で随分伸びました
大丈夫ですよ昨日手術したばっかりで、こんなにも良く見える様に成ったのですから
早く手術されて可愛いミツバチちゃん達を見られる日が来ると良いですね
2021/9/16 19:03
cmdiverさん
了解です
1泊されるんですね
まさか1度に両目はされないですよね❔
本当に噓~というくらい良く見える様になりますよ
2021/9/16 19:46
タナカモリヒロクンさん
おはようございます
本当にびっくりするほど良く見える様になりましたよ
動体視力と言いますと車の運転免許の更新の時は大型、二種免許の時は検査が有りますよね?
私は更新の時に上手く止めれ無かったので前回の更新時二種免許返上しました。
白内障手術されたら本当にいい事だらけと思いますよ
2021/9/17 07:51
T.山田さん
ありがとうございます。
ルンルンで行ってきま~す。
2021/9/17 07:53
ティーハウスれりっしゅさん
ありがとうございます
大先輩がおられたΣ(゚Д゚)
二回目の手術は二週間後です
慣らし運転了解です、でも間もなく稲刈りが始まりますので注意しながらやろうと思ってます。
2021/9/17 08:01
タナカモリヒロクンさん
おはようございます
今の所は手術も思ったより早くまだ片目ですが何よりも凄く良く見える様になりましたよ
1日も早く手術お勧めします
いつもパソコン使う時にメガネをかけて使用していましたが今は眼鏡無しで大丈夫みたいです
いいですよ~
2021/9/17 08:12
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
たまやん
広島県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私の父も白内障の手術をしたら、電球色から昼光色になったと言いました。
2021/9/16 13:32
こんにちは
手術無事に終わり効果抜群でおめでとうございます!
私は去年軽い網膜剥離と飛蚊症になり、受診したその日に手術しましたが、目の手術って怖いですね、初めて知りました~目を閉じる事が出来ない状態で、結構痛かったです! 老齢の飛蚊症は治らないそうです、その内慣れますよって言われましたが、うっとうしくて到底なれるものでは有りません。私もクリア~に見たいです蜂さん、あらっ私ったら愚痴ってましたね(笑)失礼しました(*^^*)
2021/9/16 17:30
たまやん様
2回目も頑張ってくださいませ❣(#^.^#)
cmdiver様
お仲間がいらしたのですね~そうですか7・8年もかかりましたかぁm(__)m
白内障の手術もがんばってくださいませ、でもそちらでは入院しなくてはならないのですね、こちらでは白内障の手術はほとんど日帰りですむとの事です。でもcmdiver様が無理しない様入院したほうが良いですね~(笑)(^^)/
2021/9/16 21:47
たまやんさん 白内障の手術無事終わりよかったですね。
私も両眼白内障です、手術日が決まっていたのですが町内でコロナの感染者が増えたのと、水晶体を取りガラス球?を入れると聞いてビビっています。
T.山田さん 私も10数年前網膜剥離で2回に分けてレーザーで焼き付けてもらいました。
飛蚊症に慣れるまでには個人差があると思われますが、6~7年かかりましたが、小さいのは未だに飛んでいます。(笑)
目は大事にしなくてはいけませんね。
2021/9/16 17:55
たまやんさん こんばんは。
大丈夫の件了解しました。
週明けに市民病院での1泊手術受けに行きます。
ありがとうございました。
2021/9/16 19:16
たまやんさん横からごめんなさい。
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
>1か月経ってもシックリ
私の友人にも何人かおられます。
開業医さんは殆ど日帰りですね。
市民病院は岡山の病院から女医さんが来られていて評判が良いようです、
1泊しなくてはいけないようです。
ありがとうございました。
2021/9/17 09:42
コンバンワ、手術成功で おめでとうございます㊗️ ワタシの場合は!右肩の 鍵盤断裂の 手術が千葉大でやることになっているのですが!ご存知のコロナで 生命に危険がないと ズル伸ばしにされて?いつ手術になるか?まるでわかりませんが? やりたいような やりたくないような
目の手術なんて、もっと怖いはず 四年ぐらい前に 白内障手術を受けに、病院に、行ったら、まだ早いと言われて そのままになっていますが、最近動体視力が落ちて 不自由していますので そちらも 受けようと思っています。高齢者です ハチ
2021/9/16 20:37
おはようございます
目の手術をすると 見え方が良くなる という話は何回か お伺いしましたが おっかないので?躊躇しています。 デモ ハチさんの 飛翔が 見えるようになるのなら 受けようかなあ? ちょっと怖い ハチ
2021/9/17 04:01
こんにちは 眼の手雑 手術は 怖い ハチ
2021/9/19 14:12
たまやんさん 白内障の手術の成功おめでとうございます!
私は、両目共サイボーグで~す♪ 片方の目の手術をすると、何故か、もう片方も病状が進み易くなるという事で、程なく、両目共サイボーグになりました。よく見えますよね~。私は、洗面所の床に落ちた髪の毛にびっくりしました。こんなに落ちて居たなんてッて。。
術後も視力が安定するのに時間を要すると主治医が言っていましたので、酷使せず、慣らし運転をして下さいね。
何より、ミツバチさんがクッキリ見えるのが幸せ感倍増ですね~)^o^(
2021/9/17 00:22
タナカモリヒロクンさん 横から失礼します。手術と言っても、病院によってですが、日帰りで終わる病院と1泊入院の病院。その意味では簡単な手術ですね。白内障にも度合いがあって、手術を受けたくても、軽度の場合は、やっては貰えません。私も2度目の手術まで半年は、未だ早いと言われて、見えづらくても待ちました。
これは大事な事ですが、病院は白内障の治療で評判のイイ場所を選ぶべきです。私は絶好調ですが、私の友人は、1か月経ってもシックリしないと嘆いていました。目が見える見えないは、生活の質を左右する重要事項なので、リサーチをして決めるのがgoodです(●^o^●)
2021/9/17 09:15
tototo
鳥取県
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
蜜蠟でキャンドルを作ってみましたが、だだ大失敗しました
これはもしかして原種のキンリョウヘンでしょうか❔