ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
4月捕獲の群から2回目の採蜜をしました。

uncle 活動場所:茨城県
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。
投稿日:2021 9/16 , 閲覧 285


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1197562429726870163.jpeg"]

8月に一回目の採蜜をし、9月12日に二回目の採蜜を行いました。

この群はかなりの強群であれよあれよと云う内に1メートル以上の巣箱の高さになり一人では持ち上げられないほどになりました。そのため暑さで巣落ちが心配でしたが8月に採蜜し段を足しました。冬越しには十分な巣板の長さがあったのでさらに9月に採蜜を行いました。

白い巣板は空です。蜜は3kgほど採れました。箱は外径30cm高さ15cm、板厚3cmです。

箱を切り取ると巣板の間にミツバチが沢山いますが、無理やり取らないでこのまま一晩置いておくと蜂は居なくなります。こうするとミツバチの犠牲を最小限に採蜜できます。

採蜜は箱のネジや巣落ち防止の針金を取り外し箱をバラバラにしてから採蜜します。蜜のこぼれを非常に少なくできます。

コメント3件

犬ハッカ 活動場所:岡山県
投稿日:2021 9/17

uncleさん、今日は!

採蜜2回目なんて、良い群ですね!あやかりたい!

巣板の間の蜂を逃すために、一晩置いておくとのことですが、どのように置くのでしょうか?

屋外だと、他の虫が来そうです。網をかけるのでしょうか?

蜜蜂を死なせずに採蜜したいです。

uncle 活動場所:茨城県
投稿日:2021 9/17

犬ハッカさん

私の場合は採蜜を午後から行い、そのまま箱を大きなプラスチックケース(天井なし)に入れ、屋根だけのオープンな車庫にテーブルを置きそこに一晩置きました。早朝にはミツバチは一匹もいませんでした。幸いハエや他の虫もいませんでした。

多分夜8時ごろまでには皆な元の巣へ帰っているのでその頃まで待てば十分だと思います。心配なら夜確認して居なくなっていれば室内に取り込めばよいと思います。

犬ハッカ 活動場所:岡山県
投稿日:2021 9/18

uncleさん、ありがとうございます!

夜にはちゃんと仲間のいる巣箱へ帰るのですね。夕方に採蜜、蓋を開けておく、目から鱗です。

蜜蜂のことを考えた良い方法ですね!

投稿中