ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
前回の続き ご入居始まりました!

ようかん 活動場所:京都府
はじめまして(*'▽'*) 2021年8月に、ニホンミツバチを我流で養蜂している主人の田舎(高知県高岡郡)より、 2群を譲り受けてきました。 20…もっと読む
投稿日:2021 10/14 , 閲覧 602

なんと!

ご入居が始まりました〜!

ひー。ミツバチがすごい数です!

こんな体験は初めてです!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1482968456129529032.jpeg"]

コメント26件

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2021 10/14

おめでとうございます!!

分蜂群とは違って逃亡群はすごい蜂の数ですからねー!圧巻でしょう!!

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

nojiさん、ありがとうございます。

初めての体験で何事かとおどろきました。

逃亡群だと思いますが、冬が越せるようお世話したいと思います。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/14

ようかん様 おめでとうございます❣❣❣

何時見ても壮観で、気持ちいい景色ですね。来年春まで待たずのこの景色が見れるとは、幸せ者ですよ。

恐らくスズメバチに襲われて逃げてきた群れだと思います。だとすれば入居間もなく鈴くりを開始し、直ぐに育児を始めます。3日もすれば花粉の持込が見られるかもしれませんよ。寒さ対策は、薦や藁やドンゴロスを巻きつけて行ってください。京都だと薦くらいですかね。九州では使わないので分かりません。

これから大変ですが頑張ってくださいね。

越冬と分蜂をお祈りしていますよ。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん

入居おめでとうございます。逃去群は腹に蜜を貯めて来ていても、その量には限界があります。当分の間、給餌をすれば造巣・貯蜜・育児が早まり、越冬を助けます。12月に入ると気温が下がり、給餌を食べなくなります。

当方の床下収容群は蜜10ℓ以上の給餌を予定していて、既に6.3ℓを与えました。毎日500ccを食べ食欲旺盛です。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

ブルービーさん、ありがとうございます!

入居する時、すごい数のミツバチが飛び交い、塊になるんですね〜。

大切に見守りお世話したいと思います。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

葉隠さん、ありがとうございます!

そうなんですね。

「このミツバチは丸っこいね」と主人と話していました。お腹に蜜を貯めて来てるからなんですね。

ほ〜!葉隠さんの床下収容群は毎日500ccも食べているんですね!私もこのミツバチさん達のお世話をしなければなりませんね(^^)

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん

ご存じかと思いますが、給餌は箱内最上部がベスト、底でが次善、箱外給餌なら夜間のみ、日中の箱外給餌は盗蜂・スズメバチ・蟻が寄り付くため厳禁です。

https://38qa.net/blog/221506

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

葉隠さん、ありがとうございます〜!

全然存じ上げておりませんでした〜(>人<;)感謝感謝です!

動画の葉隠さんのミツバチたち、すごい寄ってきてますね!

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

葉隠さんの動画、他のも見ましたが、とても参考になります。

ミツバチへの愛がとても感じられます!

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/14

どうやら避難先に選ばれたようですね、おめでとうございます!

まだ、スズメバチ飛来時期ですので、守ってあげて下さいね(*^^*)

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

T.山田さん、ありがとうございます!

そうですね(^^)守ってあげないとですね!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん

入居おめでとうございます

今まで居たところよりも

「居心地いいハズ」と思って来た群です

温かく見守ってあげてください

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん、おめでとうございます。

入居の立ち会いに遭遇できて、良かったね。

ところで、私の群は9月19日?逃亡入居を10月10日に確認ですが、

日本1どんじりだと、思っていたら、ようかんさんがどん尻入居だそうです。

私の群はブービーになりました(泣き笑い)。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 10/14

こんにちはようかんさん

おめでとうございます。私もこの景色を一度見たいのですが、まだお目にかかれていません。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

ひろぼーさん、選んでいただき、ありがたいことですよね(^^)

温かく見守ります!

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

おっとりさん、ありがとうございます。

探索バチに気づいたのは今日が初めてだったのですが、前々から来てたのでしょうか?

とにかくご入居いただき嬉しいです!どん尻入居なんですね〜(^^)

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/14

たまねぎパパさん、ありがとうございます!

ものすごい景色でした!

こんな体験が出来て、私は幸せ者ですね〜(≧∀≦)

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん おめでとうございます。

慌ただしい越冬準備となりますが、皆さんのアドバイス通り、給餌や防寒に注意してください。うまく、越冬出来れば来春の分蜂も楽しみになりますよ。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 10/14

ようかんさん、重箱式への目の前での入居おめでとうございます。

私はこれから日本ミツバチの飼育を目指すものなので、ようかんさんのような方の体験談、ものすごく参考になります。丸洞式にも入居してくれたら、3種類の飼育体験ができますね。でも角洞と丸洞は似ているから入らなくてもがっかりしないかな。(漢字間違ってました)

これからも日誌でいろんなこと教えてください。楽しみにしています。

追伸: 重箱の継ぎ目の所にある板はどういうものなのですか?

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 10/14

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

蜂さん達の入居おめでとう御座います(^O^)

私もこの春分蜂群自然入居しましたよ〜

蜂雲が一体を覆い尽くし、一面にお花畑が満開したかのような甘い香りがしました♪

その後沢山の蜂さん達が待箱へ大集合して大きな塊に…あの感動は忘れる事が出来ません(^。^)

養蜂を初めて良かったと思う出来事でした^^

今から営巣開始…大群なのですぐに大きな巣が出来そうですね♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5240454057605954948.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2306137491540499937.jpeg"]

とても甘い御花畑の香りの蜂雲♪

また体験したいです!

ましろろん 活動場所:茨城県
投稿日:2021 10/15

ようかんさん。おはようございます☺️

私も今年の9月に入居しました。

巣箱の周りがセイタカアワダチソウだらけになって、赤い花粉をつけた蜜蜂達がせっせと花粉を運び入れています☺️

私は超がつくほどの初心者で周りに日本蜜蜂を飼育している人がいないので、こちらで日々勉強しています。ようかんさんの所にもお邪魔させてもらいながら学ばせていただきます。

おめでとうございます✨

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/15

papycomさん、ありがとうございます!お返事遅くなりました(・_・;

この冬はこのミツバチたちを守りたいですね(^^)

また困った事があれば、先輩方に質問させていただきたいと思います。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/15

つばくろうさん、ありがとうございます!

私も超初心者なので、ここで皆さんに色々と教えていただいています。

継箱の板は、ずれないようにネジでとめています。持ち上げる時に重箱が全部持ち上げられるようになっています。

丸洞(胴?)にも来春は入ってくれると良いですね。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/15

M ichaelさん、ありがとうございます!

分蜂の時にお花の香りがするなんて、素敵ですね〜!

私はあまりの驚きの光景で、香りを感じるどころか、ポカンと口を開けて一連の流れを眺めていました笑

また来春に体験したいですね(*'▽'*)

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 10/15

ましろろんさん、ありがとうございます!

ましろろんさんのお宅にも、9月入居されたんですね(*'▽'*)

私も蜂は全部刺すと思っていたほどの超初心者です(・_・;

こちらの先輩方に色々と教えていただいています。お互いに養蜂を楽しんでいけると良いですね!

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 10/15

ようかんさん、私は巣の伸び具合を点検する窓とか、重箱を分離するときに便利な隙間とか、上下の重箱を分離する簀の子とかが入っているのかなと思いました。上下の重箱をしっかり固定するものだったのですね、ありがとうございます。

投稿中