ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2021/10/16 18:44
天候曇り。最低気温16度、最高気温24度。
昨年春の分蜂群の入居が少なくて寂しくしていたことから私の1群を譲ってあげた知人が、今回私の田舎群が消滅した事を知ってお返しに1群譲ると言うことになり、今日引き取りに行きました。
移動距離が40Km程度有ることから、今回のために出前などで使う吊り下げ式の運搬枠を作って振動が極力抑えられる方法で運びました。
また、巣落ち防止で安全のため巣箱を逆さまにし、当然金網ネットで蓋をして通風の確保をしました。
国道等を時速50〜60kmで走行しましたが、全く問題は起こらず無事田舎に到着。娘達は何事も無かったかのように大人しくしていました。3段巣箱でしたので1段継いで4段にし、点検枠も取り付け、スズメ科対策のネットを張ってセット完了。
これでまた田舎に行く時の楽しみが増えました。
それにしても私が蜂群を欲しいと言った訳でも無いのに向こうからの申し出があったもので、律儀だなぁとつくづく感じたものです。蜂友って素晴らしいですね。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
有難うございます。助手席で奥方に抱えさせるのも可哀想なので一人で運搬出来る方式にしてみました。
巣落ち防止は振動防止にすれば良いのでこの方式として枠作りは簡単でしたね。
今度はお腹を空かせて口だけ持って伺いますのでよろしく(笑)
2021/10/16 20:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハニービー2さん 今晩わ❣️
私は今回の移動の為だけに作った物ですので簡単に作りました。
ハニービー2さんの物はがっしりとした作りでそれはそれで素晴らしいと思いますよ。丸太構造も見た感じが良くて素敵です。
2021/10/16 21:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣
知人は現在5群しかいないのに雑談の中で私の田舎群が消滅した話をしていたら1群をわざわざ譲ると言って来たのです。私は特に困ってもいなかったのですが、昨年の借りを返したかったのでしょうから善意を無下に断る訳にもいかず有難く頂きました。
本当に最近律儀な人が少なくなっていますが、大切にしたい蜂友さんです。
簡単に作ったオカモチ式運搬用具ですが、一度使うと改良点は色々見つかるものですね。基本的に巣箱の移動はしませんが、恒久的な物を作ってみても面白いような気がしました。でもまた倉庫の肥やしに成るのでしょうね(笑)
2021/10/16 22:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
奥方は知っていて私は知らなかった嫁菓子を配る習慣(笑)
田舎にミツバチを増やそう小さな試みが継続します。
いつも有難うございます。
2021/10/17 06:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
気にしなくて良かったのに律儀な蜂友さんです。こんな人との付き合いは大切にしたいと思います。
吊り下げ式は悪路をそれほど気にしなくて良く、通常走行で交通の流れも阻害しないので正解でした。
この群が無事越冬して分蜂を迎えられる事を期待しています。
いつも有難うございます。
2021/10/17 06:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん こんにちわ❣️
そんなに褒めて頂くような事はしていません。横着者なので直ぐに楽な方法を考える癖がついているだけです(笑)
行動力はおいもさんにとても敵いませんよ。
有難うございました。
2021/10/17 12:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
長距離のお迎えお疲れ様でした。
それにしても運搬方法、元の職業はラーメン屋さん?ゴメンナサイ。
思い付きが凄いし、すぐに製作できる腕が凄すぎます。
近日中にヤカンと爪切りを持参しますその時は宜しく。(笑)
2021/10/16 19:01
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ふさくんさん、こんばんわ
私の作った吊下げ機よりスマートな作りですね。
これなら恥ずかしくなく運搬できますね。私はちょっと恥ずかしかったですが、田舎道なのでこれで運びました。
2021/10/16 21:39
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
新たな家族が増えたのですね!
おめでとう御座います^^
律儀な方最近減りましたね。
オカモチ式素晴らしいアイテムですね♪
皆さん器用になんでも作られて素晴らしいですね(^^)
2021/10/16 22:29
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
田舎へのお嫁入りおめでとうございます。嫁菓子を配らないといけませんね。(^^ゞ
今回も越冬できます様に祈っています。
2021/10/17 01:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良い蜂友さんが居ますね。運び方が洒落て居ますね。冬越し出来るように祈っています。
2021/10/17 06:17
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくんさん、おはようございます。
長旅お疲れさんでした、やはり荷物が荷物だけに緊張感があり、さぞかしお疲れのことと思います。何はともあれ無事に移動でき何よりです。それにしても準備の良いこと、器用に運搬治具を素早く制作し、少しでも蜂さんたちにっストレスのかからないような配慮、蜂さんたちは良い大家さんに嫁がれ幸せ者ですね。来春には沢山分蜂して、にぎやかさを取り戻してくれることでしょう。日誌を読ませていただきながら、ふさくんさんの豊富なアイディアと行動力少し分けていただきたく思っています。
2021/10/17 09:49