jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
投稿日:2021/12/15 16:22, 閲覧 541
相変わらず蜂っ子の数は少ないけど、先月に比べても減って居る様子は無いみたいです。周りを見ても花など無いし、もう何度も霜が降りていると聞いて居るのに花粉を運んで居ます。
砂糖水も蜂友にお願いして4日程前に3回目を給餌してくれたのが半分程減って居たので満タンにして来ましたが、良いのか?悪いのか分かりませんが、餓死するよりは良いか!?と、年末位にもう一度お願いして来ました。
ベテランの蜂友が駆けつけてカットしてくれました!(^^)!
3人でハイブリッド3個づつ!!
の予定でしたが、想像以上に重いし、これをくり抜くとなると相当な労力が要りますね。
取りあえず真ん中にチェンソーで穴を開け後はチマチマと鑿で広げていくしか出来ないのでとりあえず私一個、もう一人も一個、カットしてくれた人は頑張って2個お持ち帰り(笑)
欲しい方まだいっぱいありますよ~~!(^^♪
それよりも、杉の木の皮がツルっときれいに剝けて、昔はコレを屋根に使ったんですよね!?
待ち受け重箱の4面にこの皮をぐるりと貼り付けてみたら考えてみましたが如何でしょう?
虫が入る??
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
丸太の芯抜きは初めてだと大変ですが、慣れて来ると楽になって来ますので経験を積む事でしょうね。頑張って下さい。
なお、チェーンソーの扱いには十分注意して怪我の無いようにして下さいね。
2021/12/15 16:30
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
ふさくんさんこんにちは(^^)/
とりあえず穴だけは空けて持って来ました。
実家の倉庫から「♪錆びたでっかい鑿が出て来たぞ~!♬」
とりあえずこいつを使えるようにするのが先決ですが、私の仕事はこれからが大変なんですわあ!
チェンソーは近所迷惑なので持って来ませんでした( ;∀;)
2021/12/15 16:43
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
jirochoさん
丸洞式良いですね!
今年は田舎に戻ったこともあり野間の辺りでコナラの倒木がもらえそうなので年末年始はチェンソーで切り出して丸胴制作になりそうです。
2021/12/15 18:09
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
ハイブリッド用の丸太良いものが手に入りましたね^^
中のくり抜きは大変ですが、私の所でも昨年もハイブリッドは蜂さんに人気でしたよ^^
来春が楽しみですね♪
2021/12/15 23:13
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
なす爺さんこんにちは(^^)/
こちらこそ有り難うございます。
>話したように丸太は、重かったでしょう。
倒れてから3~4年は経って居るので軽いと思いましたがビックリしました!
>角材でログハウス風に作り、屋根に杉皮を使っています。
良いですね~~!(^^♪
私も幼い頃は貧乏で杉の木の皮の屋根でしたが、今はオシャレですね!!(^^)!
これから忙しくなるので穴あけは来年になりそうです。
2021/12/16 16:11
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
風車@埼玉さんこんにちは!
>鑿はあまり仕上げなくてもだいじょうぶですよ。
そうなんですか! 頑張ってみます(^^♪
>皮を重箱に張り誘引剤を吹きかけただけで良好だった蜂友がおりましたよ。
同じ考えの人が居るんですね!?
来年はコレで勝負してみようかな!?(笑)
2021/12/16 20:30
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
HarpyEagleさんこんばんは
言われてみて確かに杉では無く檜だと思います。
でも、大木をカットする時あまりにもキレイにツルっと皮が剝けたのでそう感じました。
自然入居の確率は、丸太胴>角胴>重箱
重箱は板目が横で、他は縦目、蜜蜂に聞いて見ないと解らないけど、野生の蜜蜂が横の板目に入ると言う事はあまり無いと思うので、自然入居しか期待できない私にはどうしても縦に拘っています。
待ち受け箱に杉の皮を張ろうと言うのもそう言う事なんです(#^.^#)
2021/12/16 20:51
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
Michaelさんこんばんは(^^)
くり抜きは想像以上に大変と思いますが、頑張りマッスル!!
でも、段々と気力が無くなっていく事が悲しくなる昨今です!(^^)!
蜂さんの為にやるのか?自分の欲望でやるのか?解らない部分も有るけど、13日は蜂っ子達が心配で往復6時間かけてとんぼ返り!!
私は自分の欲望だけでは無いと自分を信じたいです(笑)
2021/12/16 22:05
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
おがおがさんこんばんは(^^)
>丸洞式良いですね!
丸太胴では無いです。 ハイブリッドです。
本当は、実家の山を歩き回れば倒木の枯れた根も有るでしょうが、山歩きは大変だし、最近は熊も出るみたいなのでうかつに山にも入れませんわあ( ;∀;)
2021/12/16 22:10
2021/12/15 17:54
jirochoさん
切断お疲れ様です。
鑿はあまり仕上げなくてもだいじょうぶですよ。
年輪に打ち込めばおもしろいようにはげますよ。
私は楔だけでおこなっておりますよ。
皮を重箱に張り誘引剤を吹きかけただけで良好だった蜂友がおりましたよ。
そして蜜蜂は入ったが虫は入らなかったそうですよ。
2021/12/15 17:10
おはようございます。なす爺です。先日は、お世話になりました。
話したように丸太は、重かったでしょう。これから2回目、3回目かな、青春を謳歌するのでから、腰痛に注意して下さい。丸胴として使うには、来年2月くらいまでに、穴開け完了し、少し天日干して使用すると良いでしょう!遠いので ”頑張れ” と声をかけて旗振りしています。
杉皮の利用として、私は、ポストを作りました。角材でログハウス風に作り、屋根に杉皮を使っています。問題は、乾燥すると杉皮の末端が反り返ることですね。雨が降ると元に戻ります。現在のものは、2代目になります。
来春、密蜂が一杯入ることを願っています。
2021/12/16 08:01
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...