ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/1/2 12:41, 閲覧 338
天気は良いのですが、外気温は8度。少し寒いとは思うのですが、庭の群は仕事始めで花粉集めをしているようです。
私の仕事始めはまだですねー(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2022/1/2 13:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん、(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
珍しく蜂場で作業しているのでは無かったのですね。お正月位はゆっくりして下さい。天候に合わせて蜂っ子達はそれぞれ生活している筈ですので。
今年もよろしくお願いします。
2022/1/2 13:32
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
此方は吹上風が有り籠りっぱなしです。
気温も上がりません、あまり離れていないのにずいぶん違いますね?
2022/1/2 17:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
この場所は日当たりも良く風当たりも少ないので気温が多少低くても外勤に出かけることがよく有ります。
裏山の風当たりの強い場所はさすがに引き篭もりですよ。
2022/1/2 17:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
休んでもいいのによく働きますね。ふさくんに似たのかな?
2022/1/2 18:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん 昨日と今日は午後からは出入りしていますね。自宅のも白い花粉を運び入れて居ますね。琵琶の木と思いますね。
2022/1/2 18:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん
私はやっているように見えて結構休んでいる方が長いですよ。ここまで働きませんよー。
2022/1/2 19:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
こちらは昨日は大人しくしていましたが、今日は少し寒さも緩んだので活動開始したようです。
白い花粉は多分琵琶かな?と勝手に思っています。
2022/1/2 19:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
小山さん 今晩わ❣️
ご指摘有難うございます。
現在のこの群は4段いっぱいで
素人判断で外見上特に問題は見られません。例年の事ですが、この場所では特に保温対策はしておらず、巣門も見られた通りずっと9面(笑)のままで、冬季であってもずっと花粉持ち込みが毎年群が異なったとしても続いています。
勿論寒さが厳しい時はずっと巣篭もり状態が続いています。
何か問題を抱えながら生活しているのでしょうかね?
2022/1/3 00:10
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様 もう初仕事とは暖かいのですね。
こちらは連日氷点下10℃以下、昼間でも0度を超えるかどうかですから、外勤なんて、まだまだです。
貴蜂さんたちは元気いっぱい、健康でいいですね。
2022/1/3 01:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
陽当たりもほどほどに良好で、風当たりが少ないと、巣箱全体に冷たい外気が入り込む可能性は低いと思います(実験の結果)。
日本みつばちが適温?になると外勤するのも、良く見られます。
彼女たちがそうするんだから、それで良いと言う感触が強いです。
彼女たちが間違っているとしても、どうしょうもないですよね。
今のところ、彼女らの判断が正解だと思っています。
今日の千葉は風おだやか、晴れの予報ですから、 結論は見えた(笑い)
2022/1/3 04:46
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん
吹上風はちょっと~~具合が悪いと感じます。
巣門など低い位置に開放部があると、冷気が吹き上げられたら中の生き物は嫌がると思います。
面倒見の良い私は、風邪が入り込まないように色々手が出てしまU(笑い)
2022/1/3 04:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん おはようございます❣️
娘達の姿を見ると癒されますので巣篭もり状態が続くと寂しい感じがしますね。
お陰様でこちらは数日姿が見えないと言うような状況は起こりません。
暖かい春が早く来て欲しいですね。
2022/1/3 09:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん おはようございます❣️
暖かい場所の群、北風が好き付ける場所の群それぞれ活動状況は異なっています。自分達で考えて生活しているのでしょうからそれに任せています。
自然界では誰も手伝ってくれませんが逞しく生き延びて来ていますのでそれを信じています。
2022/1/3 09:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん
おはようございます。
私もつい過保護になっているようです。(笑)
簀巻きにしています。(笑)
2022/1/3 09:37
花粉搬入もあるようですね。
ふさくんさん、こんにちは!
こちら宮崎も午前の曇りから予報どおり晴れになってきました(^^)
私も観察に行ってみま~す(^^)/
2022/1/2 12:56
外気温は8度でよく働く蜂群れ、貯蜜の不足や巣箱の保温に何か問題がありませんか?
2022/1/2 23:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...