投稿日:2022/1/7 22:56, 閲覧 268
気温が上がらず寒い日でしたが、遠方の「クラ群」の様子を見に行ってきました。昨年10月9日の女王蜂の死から90日が経ちますが、未だ働き蜂産卵による雄蜂は確認出来ていません。変成大台から新女王が誕生した形跡もないのですが、いずれも謎のままです。
寒いのに動画を撮ったので騒がれました↑
90日前に卵だった蜂っ子は、かなりの熟女の筈ですが、冬場は4〜5ヶ月も生きるとか、、、最大で150日の寿命が普通なら、あと60日も数を減らしながら群は存続する事になりますが(^◇^;)
冬場の蜂っ子の寿命を最後まで数えるチャンスは滅多に無いので、これからもしっかり観察してみます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
別の遠方のアカリンダニ症の「カミ群」の内検もしてきました。寒いので蜂っ子もおとなしいです。小さくなった蜂球です。1頭でも減ると可哀想なので、この群の鏡検は暫く控えます。
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
無王?
本当に無王なのでしょうか?
ここまで来るとこの先この群がどうなるのか興味があります。
王台は普通巣碑の下の部分に出来るのですよね?
大寒を無事乗り越える事をお祈りしております^^
2022/1/7 23:07
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、こんばんは
変成大台は生前女王蜂が生みつけた卵を利用するらしいので、下とは限らないかも、、、よく判りません^^;
仮に新女王が誕生しても、雄蜂との交尾の問題がありますね。
10月なら交尾は可能だと考えていますが、それもよく判りません。
この動画は「カネ群」で11月28日に撮った雄蜂です。巣箱に入っていきました。不審者です(^^;;
クラ群とは12キロほど離れているので全く関係はないのですが、少数の雄蜂なら、どこにいても不思議ではないと思いました。
2月中旬になればハッキリ判ると思いますが、10日おきに観察してみます^^
2022/1/7 23:33
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
変成王台はそのように出来るのですね!
面白いです。
以前大阪の養蜂歴の長い蜂友さんが雄蜂は他の群にも寛容に受け入れて貰えやすい?ような事をおっしゃておられました^^;
2月期待できるかもしれませんね^^
2022/1/7 23:49
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
^ ^そうなんですよ。受け入れて貰えます。
分蜂について行った雄蜂が元巣に帰って来たり、他群の雄蜂が侵入したりで、雄蜂だらけになる事がありますね。1度そのようになり群が滅びたので、それ以来、異常に雄蜂が増えた時(3000〜4000頭)は、群の存続の為に間引くようになりました(^◇^;)
^ ^昨年はそのような事はありませんでした。
2022/1/8 00:10
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
bee&beeさん
そんなんですか?
またその時間引きの方法ご教授下さい!
まずは 我が群も2月を無事乗り越え無くては…(-。-;
2022/1/8 00:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は一昨年に同じような群が居ましたが、4月に消滅と同時に分蜂群が巣版が有るまま入居した事が有りますね。しかし女王蜂が居ないとは思えない感じですね。
2022/1/8 07:37
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
onigawaraさん、おはよう御座います。
^ ^消滅した巣版にすぐ入居の経験はありませんが、分蜂時期はそのような事もあるんですね。
女王蜂の死を知らなければ、「内検すると激減していました」で済むのですが、、、居るように見えますか。「居ないとは思えない感じ、、、」そう言って頂けると期待が膨らみます。引き継ぎ観察を続けてみます。
^^コメントありがとうございます。
2022/1/8 09:10