ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2018/6/21 20:34
ネコマルさん こんばんは
もしも、バクチ―の花期が長く、バクチ―の大群落に、西洋ミツバチを放したらと仮定して、どんなハチミツが出来るが興味深々です。
私は、ベトナム料理等に使用される香草バクチ― 大好き人間です。カメムシの臭いがするという人もいるようですが、
2018/6/21 20:56
山田さん、こんばんは。
カメムシ風味の蜂蜜ですよキット。ちょっと怖い。
好き嫌い分かれますね。適度なのが良いです。ベトナムは沢山使いますね。自分のイメージはピータン豆腐です。
2018/6/21 21:20
Sambar 3839さん。こんばんは。
そうなんですか。どの様な経緯で体験されたのかちょっとだけ興味有ります。
匂いの感じ方もそれぞれなのでしょうか。畑に行った時の定番は色々な葉っぱ一枚ずつ食べる事。中でもルッコラとホーリーバジルは大好き。ミントは強いので最近はしません。
2018/6/21 21:48
こんばんは(^-^)
パクチー、こんなに可愛らしいお花が咲くのですね。
ピンクの花粉どこから集めたのでしょうね?
2018/6/21 22:38
こんばんは。
割と可愛い花です。ツブツブは種ですよ。数本このまま放って置くと野良で好きに育ちます。これも野良何代目かです。
子房に似た色の部分見えますが花粉は白に近いです。何処からか不明です。花粉蜂は花粉集め任務と聞いてます。この場合は2色の花粉団子になるはず。自分的には蜜吸ってる様に見えます。
2018/6/21 22:56
タネも綺麗ですね。
パクチー強いのですねー 野良パクチーかわいい
本当に、花粉も蜜も一緒に集めたら良さそうですよね。
誰が、どちらを集めるのか?ミツバチ会議を開くのでしょうか
2018/6/21 23:09
どうやって蜜と花粉決めるシステムなのでしょう。
2018/6/21 23:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、こんばんは。
カメムシの臭いも薄ければ洋梨の香りに似ている様に感じますよ。バジルの匂いを樒の匂いの様に最初は感じました。(^_^;)
2018/6/21 21:29
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。