ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2018/6/22 10:07, 閲覧 549
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
シマトネリコ、いいですね。私も植えたいと思うのですが、北関東でも大丈夫ですか?
ご存知でしたら教えてください。
2018/6/22 12:55
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
大きなシマトネリコの木にたくさん花を咲かせていますね。街路樹でしょうか?
いざ撮影しようとスマホを構えると樹上に移動してなかなかフレームに納まってくれませんね。今回は脚立の上で待ち構えてみました。
2018/6/22 14:55
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん こんにちは
当方では本日よりようやく開花し始めました。つぼみが白んできてから開花までに数日を要すようです。開花が待ち遠しいですね。
2018/6/22 14:57
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オタクの蜂飼いさん こんにちは
ナンキンハゼも小花が集まっていてみつばち達が喜びそうですね。
シマトネリコは関西以西でなければ越冬できなさそうなのでオタクの蜂飼いさん辺りではあまり見かけられることが少ないのではと考えます。
2018/6/22 15:01
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ちいおか2539さん こんにちは
シマトネリコは千葉や栃木あたりが生息の北限と言われているようですが、温暖化のせいか現在では仙台あたりまで育つとの情報もあるようです。
2018/6/22 15:04
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ACJ38さんこんばんは
ありがとうございます。早速、苗を探してみます。
2018/6/23 01:09
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ちいおか2538さん、最近は良く庭に植えてあるようです、少し昨年の目あたりを頂き、挿し芽されたらいかがですか?
今頃ならば挿し芽可能と思います。細粒の鹿沼土に少し赤玉土を混ぜて挿されると出来上がりです。
2018/6/23 07:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
acj38さん お早う御座います。こちらでは大きくなり頭を伐られたトネリコが多いです。花を楽しみにしていましたが。
2018/6/23 08:50
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
枝の先端に花を付けるので頭を伐られてしまうとは残念ですね。
頭を伐られたのは街路樹でしょうか?当地では庭木の場合には自然形に育てているのを良く見かけます。
2018/6/23 14:46
いいタイミングを捕らえてますね~ うちのはまだ開花していませんね。
2018/6/22 11:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。