れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
投稿日:2022/3/19 01:49
15・16日の2日に渡って、テレビ東京【房総半島ドライブ旅】の撮影隊が来ました。ドライブ旅の旅人(演者)が紅茶とケーキで、れりっしゅでティーブレイクするという収録です。
内容の詳細は殆ど解からないままの当日でしたが、紅茶は、春の桜紅茶を、ケーキは、代表作のブルーハワイ・レアチーズと、今月スイーツの桃なヨーグルトムースを2人分ずつ準備して欲しいとの事でした。
休業日に来るので、普段着で良いのか、ユニフォームかを問い合わせたら、もしかしたら、写り込んでしまうかも知れないので、ユニフォームで居てくださいとの事でしたが、可能性薄らしいので、気が楽でした(^^♪
ところがっ! いきなり駐車場で車を降りた場面から収録が始まり、そのまま、ガーデンルームにご案内。
ディレクターさんが、「お店やメニューの紹介をして下さい。」と言うのです。ビックリしましたけど、カメラが回り続けているので、兎に角アドリブ全開で、色々紹介をしました。
桜紅茶は、桜の花びらが見えるように、耐熱ガラスの透け透けカップと、白地の蜜蜂のカップにしました。
旅人2人が、蜜蜂カップにすごく反応し、喜んでくれました。実は、れりっしゅの前に、はちみつ工房で蜂蜜採取を体験して来たのだそうです。うちでも日本蜜蜂を飼っている話もしたのですが、ロケが圧して1時間以上遅れ、うちへは夕方来たので、もう蜜蜂さんは飛んでいませんでした。(つд⊂)エーン。。。 カットされちゃうんだろうなぁ( ´ー`)フゥー...
ケーキもアドリブで色々ご紹介。
美味しく召し上がって頂きましたが、どの程度、採用されるかは全く判りませんねー。盛りだくさんの旅だったようなので、ほんの一瞬になっちゃうのかも知れません(≧▽≦)
結局、紅茶とスイーツを作るだけのロケから、アドリブだらけの旅人との会話付収録になり、出演の承諾書も提出する事になりました。
全くの無防備で、どこが使われるのか、不安でもあります。まぁ、れりっしゅがチョコっとしか出なくても、はちみつ工房さんがガッツリ出ると思うので、それだけでも楽しいと思います°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
内容としては、マザー牧場やはちみつ工房・浜焼き・海を臨む露天風呂と盛りだくさんで、楽しい番組になって居ると想像します。放映が楽しみですが、全国ネットじゃなくてゴメンなさいね~(●^o^●)
★テレビ東京「よじごじDays」
25日(金)午後3時40分~
**春の絶景と味覚をめぐる房総半島ドライブ旅**
https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/
レリッシュ's spring has come!
春の房総旅、こちら宮崎でも放送あるといいなぁ(*^^*)
2022/3/19 06:20
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
アドリブでの出演ができるなんて、素晴らしいですね。私なら何も言えずに終わってしまい、「結構です。 』と言われてしまいそうです。
包装楽しみにしています。
2022/3/19 06:30
おはあようございます
テレビでいきなりアドリブですか?最初から言ってよ、となりますよね。
「家ついて行っていいですか」「youは何しに日本へ」はテレビ大阪で見れるのですが、みたいのですが「よじごじDays」は見れるのかな?
2022/3/19 07:33
おはようございます。(*^^*)
やりましたね~おめでとうございます!(^_-)-☆
日頃の努力の賜物、腱鞘炎にまでなって頑張ったのでささやかなご褒美でしょうか、放映日がたのしみですね~全国版デビューもお待ちしておりますです(^O^)/
2022/3/19 08:02
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
この番組見たいです。放送後、日誌に上げてもらう方法ありますか?
ケーキも綺麗ですね。
2022/3/19 08:30
スーさん 有難うございます。
突然、オファーのメールが入って来て、本当かどうか、チョッと怪しんだくらいです。うちのホームページやFacebookを見てくれての声掛けみたいで、面倒でも更新し続けてるのがイイのかなあと思いました。
芸人の鈴木拓さんの声のデカさにチョッと(◎_◎;)❣
2022/3/19 08:31
HIROKAZUさん 有難うございます。
午後4時近辺って、自分は全くテレビを見れない時間なので、どんな番組なのか、今回初めて録画して見てみました。小泉孝太郎さんがMCやってて、しつこ過ぎない、爽やかな番組でした(^o^)
大坂にテレ東は届いていますか?テレ東だから、関東以北かなぁと思ったんですけど。。
2022/3/19 08:34
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
九州は遠過ぎましたねー。。(^_^;) 見逃し配信もあるか見てみたんですけど、無さそうです。スミマセン。はちみつ工房もガッツリ出るんですけどねー。春の蜜の紹介らしいです。
2022/3/19 08:40
papycomさん 有難うございます。
オープン当初2年間は、友人にも手伝って貰っていて、自分が接客する事が少なかったので、その頃だったら、オタオタしちゃったと思うんですが、今は、自分が料理と交互に接客してるので、喋りも時間勝負。となると、いつも通りの喋りが出て来るものですねー。殆ど、いつもの接客と同じように出来ました(*^▽^*)
栃木県は、テレ東のエリアですから映りますね~(^^♪ ホンの数秒かも知れませんけど、瞬きせずに確認して下さいませ(((o(*゚▽゚*)o)))
2022/3/19 08:42
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
早速録画予約しちゃいました。放送が楽しみですね。
\(^_^)/
2022/3/19 08:48
たまねぎパパさん 有難うございます。
テレビ大阪が中継局なんですね\(◎o◎)/!
でもねー。。。午後4時頃なんて、働いている人が殆どですもの。中継局も取り上げてないのでは。。。
アドリブで変な事言ってないとは思うんですけど、あまりにもダダ喋りしちゃったんでどうなんでしょうねぇ~?!
緊張する暇も無かった(≧▽≦)
2022/3/19 08:49
T.山田さん 有難うございます。
多分、九州までは届かないですねー。。話ばっかりでスミマセン~。。
コーディネーターの若い女性が、ホームページやFacebookで見つけてくれたらしいです。面倒でも、更新をしておくことが大事なんですねー。
2022/3/19 08:52
九州では、テレビQが、テレビ東京系です探してみます
2022/3/19 08:55
つばくろうさん 有難うございます。
山形までは届かないんですねー。。。見逃し配信も調べてみたんですけど、無さそうですねー(;^ω^)
録画はしますが、Youtubeにアップできるのかなぁ。。。やった事無いですねー。
騒いじゃって、5秒くらいで終わっちゃったら、逆に恥ずかしいですね、大丈夫かなぁ~(^_^;)
2022/3/19 08:57
あお父さん 有難うございます。
うちはホントに合間にチョコっとでるだけです。はちみつ工房さんがガッツリ出そうですので、そちらを楽しんで下さいませ(^_-)-☆
2022/3/19 08:58
ひろぼーさん 有難うございます。
「てれびQ」というテレビ局が中継局なんですねー。
でも、午後4時って、働く人は誰も見てない時間帯ですよねー。。
テレ東さんでは「世界!ニッポン行きたい人応援団」と「なんでも鑑定団」が大好きなんですよ~。割と独自路線を走ってる番組作りが、テレ東の魅力です(●^o^●)
2022/3/19 09:03
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます(^O^)
テレビ出演おめでとうございます*\(^o^)/*
メディアの力ってすごいですから、これから大忙しですね!
今はネットで見逃し配信があるのでそれに期待します(^_^;)
2022/3/19 09:38
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
すごいですねー・・。
テレ東京は・TSC テレビせとうち 載っていませんねー。
【おばあちゃんの台所】はあります。
残念です。
2022/3/19 09:49
すごーい!
お食事全て美しいですね!
れりっしゅさんのピンク髪が印象的なので、カットされないのじゃないかしら!春っぽくて素敵だもの〜!
2022/3/19 10:21
RB211さん 有難うございます。
テレビ出演の後、過労で休んじゃうお店も知ってます(^_^;) 私も迷ったんですねー。両親の具合が良くは無いので、臨時休業も多いから、お客さんをがっかりさせてもなーーーって。 半面、お断りしたら後が無いかもしれないので、断るべきじゃないのも知ってますしね。。
でも、この時期、枝垂桜の下で花見紅茶をして貰うのは、私の楽しみでもあるので、兎に角、頑張ってみようと思ってます(^o^)
前回は全国ネットだったんですけど、コロナの外出禁止令が出る直前だったので、人は来ないし、そのまま自粛休業にもなって、静かなモノでした(≧▽≦) 分相応からすると、そのくらいでイイのかも知れません。
2022/3/19 11:51
cmdiverさん 有難うございます。
テレビせとうちってほのぼのしますね~(^^♪ 関東圏の情報流しても効果ないですものね。当然です。
おばあちゃんの台所なら、万国共通だしね~(≧▽≦)
それに、どのくらい採用されるか、全く判らないので、期待外れかも知れませんしね~(∀`*ゞ)エヘヘ
2022/3/19 11:54
のりのさん 有難うございます。
さすがに、「白髪染めなんですよ~(^^♪」とは言えませんでした(^_^;)
でも、拓さんからいじられましたねー(;^ω^)
茨城ならバッチシ映りますね。今日もやってましたが、はちみつ工房さんの場面だけでも楽しいと思いますよ~(●^o^●)
2022/3/19 11:56
びーちゃんさん 有難うございます。
公式サイトでは見逃し配信の案内は無かったんです。どこかにあればイイんですけど。。(;^ω^)
九州では、関東の情報は遠過ぎますよね~(≧▽≦)
2022/3/19 11:58
ティーハウスれりっしゅさん
こちらの番組表には、テレビQにもBSテレビ東にもありませんでした(T_T)
日程違うのかな?
2022/3/19 12:12
ひろぼーさん なるほど、違う日に放送する事も在るのですね?!
2022/3/19 12:27
Wikipediaによると
「関東地方のローカル番組」とのことで、九州では見れなさそうです(T_T)
2022/3/19 14:00
ひろぼーさん あぁ~、やっぱりそうですよねー( ̄▽ ̄;)
2022/3/19 14:19
みかんちゃん@清水さん 有難うございます。
謎の方が良かったかも知れないですねー(≧▽≦)
スイーツを考える時、色に拘ってます。しかも、自然の色で出せないかと四苦八苦します。唯一、ブルーハワイの青だけは、花のハーブとか、色々試したんですけど、明るい海の色が出せなくて、ブルーハワイシロップに助けて貰ってます。これは、鴨川の海をデザインして作ってます~(^^♪
右のヨーグルトムースは、3月のお節句。菱餅のイメージです)^o^(
このサイトでは、できるだけ蜂や蜜蜂・植物に関係のある日誌だけにしようとするので、メニューは中々出さないですねー。でも、関係ない話の脱線は止められないですね(~_~;)
2022/3/19 14:25
ティーハウスれりっしゅさん
素晴らしいです〜! 放映も観たいし、れりっしゅさんにも会いたいです❣️ でも叶わないみたいで残念‼︎ こんな時、遠いのが恨めしいです( ; ; )
本当に本当にお疲れ様でした‼︎
2022/3/19 15:59
うめちゃんさん 有難うございます。
さすがに九州には、関東情報は遠過ぎたようですね~(≧▽≦)
この時期、南房総は春の象徴のように、色々な取材が入りますね。はちみつ工房さんは、今日も王様のブランチで紹介していましたよ~。
その流れでれりっしゅに来てくれるのは、とても嬉しいです。また頑張りまーす°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2022/3/19 16:11
テレビ放映 おめでとう㊗️ モリヒロクンも 以前 鹿児島の加治木港で クロダイ釣りをしているところを テレビ 取材されましたが 放映は ありませんでした。 リレッシユさんのは バッチリ 放映がありそうで 良かった 今度は はっちゃんの 入居があれば なお 嬉しいなあ
当分 鹿児島に居ることになりそうなので、今度 千葉に帰ったら そのシーンを ビデオで 見せてください!お願い ハチ
2022/3/19 17:34
モリヒロクンさん 有難うございます。
ビデオはバッチシ撮りますね~(^^♪ 保存は、DVDでもイイですか?
2022/3/19 18:42
syufuziziさん 有難うございます。
一番懸念して居るのは、今臨時休業が多いので、来た人をがっかりさせてしまうかも知れないという事です。
鴨川市内では、現在、鶏肉屋さんが行列ですね。今年に入ってから、2回もテレビに出たんだそうです。
熱が冷めたらいらして下さいませ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2022/3/19 18:46
syufuziziさん ビンゴ、そうです!!チキンストアさん。厚焼き玉子も有名ですけど(;^ω^) よくご存じで。。。
レストラン関係者様だったのですねー。紙一重の怖さを十分経験なさったのですね。
うちは、前回、コロナの脅威に、外出禁止令が出た為、全国ネットでも人が来れず。。その後、うちも自粛休業に入り、何の影響もありませんでした。タイミングってありますね~( ̄▽ ̄;)
2022/3/19 20:49
syufuziziさん 最近食べてないけど、是非味わってみて下さい(^^♪
2022/3/19 23:10
おはよう御座います!
遂に〜TVに成りましたねー^ ^このまま、上り坂のれりっしゅさーん(o^^o)放送見てみたいです♪お写真からも、素敵なオーナーとお料理…お近くの方々は、嬉しいですねー^ ^カフェ巡り〜大好き!!
2022/3/20 08:05
みかんちゃん@清水さん 有難うございます。バタフライピーの粉末も持ってます。昨年、蜜蝋野菜クレヨンを作った時の青に使いましたよ。でも、チョッと深い青ですねー。レモン垂らしてピンクにするマジックによく使われます。時間が経って色が保てないのもやはり課題ですね。それが自然だという価値なんですけどね。。。うちのケーキは、短期間ですけど、作り置きもしたいので、ダメでした(;^ω^)
マロウも変色しますし、色自体が濃く出なかったです。
癌抑制、飛び切りの情報を有難うございます❣
2022/3/20 08:30
ましろろんさん 有難うございます。
あんまり期待しないでくださいねー(;^ω^) ラインナップが凄いので、本当にれりっしゅは一瞬かも。。。瞬き厳禁くらいの一瞬ですよ~(^^;
コロナ感染、千葉県もずっと多いです。また、東京の病院へ行くのを延期しました。少なくなったと言っても、千人単位じゃあ怖いですね。
2022/3/20 08:33
まーやさん 有難うございます。
よじごじDaysは、関東圏だけの放送のようです。うちは、本当に隠れ家のようにマニアックなカフェなんですよ。
撮影に来たカメラさんが、「本当に隠れ家のようだなぁ。」と大きな独り言を言ってました(≧▽≦) 自宅改装だから、靴を脱いで上がるんですもの。
静かに営業したいという現状と、枝垂桜の花見は、たくさんの人に楽しんで貰いたいという想いと、揺れますね。。。
2022/3/20 08:39
無知なモリヒロクンです 清水さんとの会話の中で 癌抑制 というのが有りましたが さっぱりついていけません? 何かを 食べたら 何何ガンを 抑制できるということですか?ソレとも ダジャレ ですか? ハチ
2022/3/20 15:00
モリヒロクンさん バタフライピーという花があるんですけど、その粉は、青紫色でして、それは薬草のように色々な効能を持っています。その中でも、抗酸化作用という効能があり、それにより、活性酸素を抑える事が出来るらしいです。活性酸素は、老化を早めたり、癌を発生させたりすると言われていますので、「活性酸素を抑える=癌抑制」という事に繋がるのだと思います。
だからといって、バタフライピーを摂取したら癌にならない!なんて、魔法のハーブではない訳ですよ。チョッとはプラスになる?!程度でしょうね。
2022/3/20 18:16
長屋のミツバチさん 有難うございます。
私は、甘いものが大好きで、ケーキは「食べた感」がないと物足りないので、結構大きめです~(●^o^●)
ブルーハワイは、最初、もう少し大きかったんですが、友人から「ランチの後に頼むのには大き過ぎて頼み辛い!」と注意を受け、少し小さくした経緯があります(;^ω^)
2022/3/20 18:20
ティーハウスれりっしゅさん 素晴らしい知識の持ち合わせ 簡単仕切り!モリヒロクンは 老人で、あと いくばくもない 人生ですが、がめつく あくせくと 生き延びようとしているので 助かりましたありがとうおんに来ます。 ハチ
2022/3/21 05:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
うおぉ〜Σ░(꒪◊꒪ ))))
すご〜い‼️(*≧∀≦*)
群れが滅びてから、テンションがなかなか浮上してこないままでいましたが、これはキターーーーみたいな感じです(о´∀`о)
収録、お疲れ様でしたandおめでとうございます♬
2022/3/19 03:17
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。
『春の絶景と味覚をめぐる房総半島ドライブ旅』ティーハウスれりっしゅでの美味しい紅茶とスイーツ、れりっしゅさんのアドリブ満開の会話…
放映が楽しみです。
2022/3/19 06:04
ティーハウスれりっしゅさん
紅茶もケーキも綺麗です。一度行ってみたいです。
熊本でも見れればいいですが、、、調べてみますね。
2022/3/19 11:22
収録おつかれ様でした!ケーキとかカラーがビビッとで楽しいですね。お店のことは聞いていてもどんなメニューか謎が多かったのでお写真拝見して、おお!とティーハウスれりっしゅとはこんな感じなんだと。
テレ東、その時間帯はガッツリ静岡テレビの地元情報番組で、残念な限りです…。
2022/3/19 12:37
ティーハウスれりっしゅさん
青色ってコモンマロウとかありますが、バタフライピーの花も試しました?ブルーハワイの代わりにかき氷シロップに使ってる方がいます、ゼリー状にすると変色しますかね?バタフライピーはガン抑制があるとかタイの生薬として使われれるもののようですからご存じかもしれませんが。
2022/3/19 23:28
ご無沙汰しています。
夫婦で房総ドライブが趣味ので、はちみつ工房さんも、含め、名のある所は、ひと通り行ったのですが、ティーハウスれりっしゅさんだけ、営業されている日と妻の仕事の都合が合わなくて、未だ、行けずじまいです。スミマセン。
館山で、コインランドリーとハワイアンカフェをやられている方もそうですが、テレビ出演してからというもの、連日、品切れ状態になるほど大混雑しています。
予約票や在庫をたくさん抱えていた方が良いかも???
場所は、確認しているので、落ち着いた頃、伺わせていただきますね!?
2022/3/19 17:44
ティーハウスれりっしゅさん
石渡さんですかね!?お腹すいた時のあの濃さは、格別ですね♪
私も、レストランの管理職をしていた時、テレビ放映翌日、平日なのに、全店舗が店の周りを一周するほどのウェイティングがかかり、注文後、料理が提供されるまで、一時間待ちになったり、ほとんどの食材が夕方には、無くなったりと大変な思いをしました。
そして、その翌日には、本部がクレームの嵐となりました。
一見さんって、ホント怖いです。
2022/3/19 19:04
ティーハウスれりっしゅさん
今度、厚焼き玉子、食べてみまーす♪
2022/3/19 22:33
ティーハウスれりっしゅさん。
わーい\(^-^)/✨✨
テレビ予約しました♪
れりっしゅがいっぱい放送されたらいいな➰☺️
ケーキ美味しそう〰️❤
パンケーキも食べたいしケーキも食べたい...(..)
れりっしゅに行ったあかつきには食べたいのを全部食べよう♪
茨城県はなぜかコロナの感染者が多くて。
早く行きたいな➰
2022/3/20 00:46
ティーハウスれりっしゅさん
こんにちは。
お疲れ様でした。
ケーキ美味しそうです!
2022/3/20 16:38
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
HIROKAZU
大阪府
2025年の春は、管理13群からのスタートです。 本格的な活動は、2021年からです。 主な活動場所は、大阪府の河内地方です。
ましろろん
茨城県
茨城県南部に住んでいます。テレビで日本蜜蜂の事を知り興味を持って調べて見たところ、こちらのサイトに出会いました。 先輩方の記事を読んで日本蜜蜂の事が可愛いと思う...
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...