onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2022/4/4 19:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ( ゜▽゜)/コンバンハ それが販売はしても良いのですが、しなくても無くなりますね。不思議ですね。143gの方は54円で、300gの方が1本65円ですね。送料が650円でした。2,500円で売る蜂蜜を、差し上げるとしても100円頂いて、瓶代金としてキープして置けば間違いは無いですがね。出来ないですね。再利用もそれほど瓶のは買わないですよね。量が採れた時は子供たちにやるのには、大きな瓶が良いですね。1,000cc~1,800ccですかね。1.43をかければ1,430gと2,574gですね。コメント有難う御座いました。
2022/4/4 20:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 僕は最初から中空ですね。可なり買っていますね。今回は30gの瓶を忘れていたので、今度蜜蠟クリームを作る時に頼みますね。コメント有難う御座いました。
2022/4/4 20:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 瓶代は馬鹿にはならないですね。蜂蜜が多いのも善しあしですかね。焼酎サーバーに3.5kg入れたので良かったですね。ステンレスのタンクも有るのですが、全部結晶化した事が、有り後が大変でしたね。コメント有難う御座いました。
2022/4/4 20:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 是は今糖度上げを行っている蜂蜜用ですね。大体215cc:300gだけで良いのですが、人に差し上げるのには、100cc:143g入れて差し上げていますね。少しは販売しますね。家に買いに来た人だけですね。しかしその工程をして居る時が一番良いのかもと思うときが有りますね。ラベルを張ったり色々ですね。コメント有難う御座いました。
2022/4/4 20:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。瓶詰は1週間後ですね。今日は今から大分山荘へ移動して昨日継箱した群の様子を見ますね。その前に福岡山荘へ寄り(山荘は無いのですが)蜂置き場が出来るか見てきますね。コメント有難う御座いました。
2022/4/5 09:06
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
凄い量の瓶ですね~蜂蜜販売もされてましたか???
我が家だと赤字ですね(笑) 再利用ビンもそれ程たまりませんので、次回は購入かなぁ(*^^*)
2022/4/4 19:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
岡山の企業(株)中空ご利用有難うございました(笑)
直接会社に行って買ってもネット販売と同価格、送料だけ不要です。少しはサービスが有っても良いと思うのですが(笑)
2022/4/4 20:21
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawaraさん
私が買おうとするときは、けっこう売り切れてたりします
見習って早めに購入しないといけませんね
2022/4/4 20:29
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
沢山購入されましたね。
瓶にラベルを張ると高級感がありますね。
徹夜で瓶づめ!?頑張ってください。
2022/4/5 08:37
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんこんばんは~^^
蜂蜜が沢山取れるのはうれしいですが瓶代も大変ですね(^^♪
私もちゅうくうの瓶を使っていますが、2年前飼育群が激減し、それから在庫が減らないです。
2022/4/4 20:28