ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2022/4/16 19:14, 閲覧 225
天候晴れ。最低気温7度、最高気温18度。
今日の雨上がりの晴れの日を期待していましたが、朝から強風が吹き、気温もそれ程上がらず探索蜂も数が少なくて1か所のみ。そして結局今日の分蜂群の飛来は無し(T . T)
庭群の長女分蜂は来週頃の予定で、裏庭群の一つはいつ母親分蜂しても良い位になっていますが、期待していたのは野生群です。
2日位前までは8か所位に探索が来ていたのですが雨上がりに来ないと言う事は分蜂をキャンセルしたか他に住まいを見つけたと言うことでしょうね。
明日は天気も良く、気温も上がる予報なので期待も膨らみますが、残念ながら明日は田舎の共同作業予定なので分蜂が有っても立ち会う事は出来ないと思います。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは。
探索バチが突然来なくなることはありますね。
諦めて待ち受け箱を移動しようと行ったところ4,5頭の探索バチらしき蜂が来ているではないですか、2、3日後に入居したことがあります。
誰も隣の芝生はよく見えます!?一時の迷いです優良物件には必ず戻ってきます、一度決めたあなたの判断を貫いてください。
訪れなかったらごめんなさいね・・・。
既にご存じのよう私のコメントは口から出まかせが多いですヨ。(笑)
2022/4/16 19:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
待ち受け箱は移動するような事は有りませんよ。そこら中に置いて有りますので(笑)
探索がパタリと来なくなる事は何度も経験していますので落ち込む事は有りませんから。
違う群からの探索で見付けて貰えば良いだけの事ですね。
「9時からで任せ」と言われてもその時間には酔っ払って寝ていませんか?(笑)
2022/4/16 20:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん
さすがー。
>「9時からで任せ」
座布団1枚・・・!?
最近何故か飲んでも酔わなくなりました・・・!?
アル中の末期症状かなー・・・!?
今の内に香典を頂いて飲むのもいいかも・・・。(笑)
2022/4/16 20:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣️
思った通り事が進まないのがミツバチ相手の面白さと思っています(笑)
いつも有難うございます。
2022/4/16 22:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。相変わらず楽しくやっていますね。今日から暖かくなりそうですので、今週から分蜂が始る感じがしていますが、いかがですかね。まだ分蜂は無いですね。
2022/4/17 08:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
今日は絶好の分蜂日和ですが、残念ながら田舎の共同作業に来ていますのでどうなっているか帰宅してみないと分かりません。
確認して夜にでも報告出来たら嬉しいのですが?
2022/4/17 12:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ
雨の前にはたくさん来ていた探索蜂が雨上がりにはパッタリ来なくて今日は再び多数が来ていました。
結構遊ばせて頂いています(笑)
2022/4/17 22:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ❣️
この日は風が強く気温も上がらなかったのでその影響が強かったのかも?と思います。
翌日は再び探索も多くなっていました。
2022/4/18 21:12
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
昨日の雨も冷たい雨でしたね。
今朝も寒くて…
私もお昼休みにミツバチさんを見てきました…こんなに寒かったのに分蜂しそうな大きな時騒ぎでした(^◇^;)
本当に紛らわしいです。
ミツバチさんの気持ちが分かったら楽で良いでしょうね^^
2022/4/16 22:29
kanemitsu.o
熊本県
ふさくんさん こんばんは!
温度が高くなかったのでしょうね。雨上がりは分蜂が多く経験ですが、そこまで暖かくなかったのでしょうか?4月後半が分蜂群捕獲は最高潮時期なので、探索も多くあれば捕獲大丈夫のようですね。昼間は見回りも必要ですね~。
2022/4/18 21:03
kanemitsu.o
熊本県
ふさくんさん こんばんは!
そうです。その意気ですよ!待ちましょう。今日は、暖かくなり分蜂日よりになって、15:00分蜂あって1群集合板の蜂球を強制捕獲しました。
2022/4/19 18:20